過去のデータに翻弄されて・・・ | アイビーマッピングのブログ

アイビーマッピングのブログ

アイビーマッピングはカウンセリング現場から生まれた会話を「見える化」するコミュニケーションツールです。

おはようございます。
ibマッピングインストラクターのあおいです。
いつもお読みいただきありがとうございます。


本日はibマッピングマスター講座 in 福山
第一回目の日です。

どんな方に出会えるのか超楽しみですヽ(´▽`)/



今回の福山での開講は、
いつも以上に感慨深いものがあります。


実は、募集が始まってから1ヶ月たっても
お申し込みがまったく増えず、
このままでは開講できないかも、と諦めかけていた私。


その時、福山スタッフ代表に状況を聞かれて、
「開講ちょっと厳しいかも。とりあえず、引き続き募集するね。」
とメールで返事をしたところ、
彼女からこんなメールが帰ってきました。


「私、めっちゃ未来予想図書いてるので、絶対開講させますよ~!!
今もシャワー浴びながら妄想してでてきたことがあるので、
後は行動に移すのみです(´∀`*)ウフフ」



彼女の返事を見て、はたと気づきました。

うわ、
私、やる前から諦めとるやん(´;ω;`)


まだ開講まで一ヶ月もあるのに、過去のデータを持ち出して
現状では難しいと勝手に判断して、
弱気になっていた私。

なんてこった、パンナコッタ!!
(というこれは吉本新喜劇のお決まりのギャグ)


そこから私も開講をイメージして、やるだけのことはやろうと決めました。

その後、じわじわとお申し込みをいただき、
気がついたら当初の予定通りの人数で、
開講できる運びとなりました。


あの時、私が過去のデータに翻弄されて諦めていたら、
その反応を、彼女がそのまま受け取っていたら、
今日の開講はなかったかもしれません。


私の反応をものともせず、
絶対開講させますよ、と言い切ってくれた彼女のおかげで、
人と人とがつながってここまで来たということ、


そして、この数ヶ月の彼女を見ていて、

人って本当に、「決めたらやれる」ってことを
改めてまた教えてもらいました。


組織に新しい風をいれるっていうのは、
こういうことなんだなと。

長くいるとどうしても、
過去の実績とかデータに囚われてしまい、
柔軟な思考ができなくなり、できない理由を並べたくなる。


もしできないとしたら、
それはただ、やると決めてないからで、

決めないのは、決めない方がいい理由があるからで、
そこで問われるのが、
「本当はどうしたいのか?」


決められないときこそチャンス。
自分を知るチャンス。
ibマッピングを使ってみてください。
本当の自分を知るチャンス。


本当はやりたくないのかもしれない。
本当は今じゃないのかもしれない。

それなら「やらないと決める」、
それもありだと思う。

やりたいとわかったら、決めてやるだけ。
本当の自分は、とてもシンプルです。

+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

2016年4-6月期
ibマッピングマスター講座 まだ間に合う教室もあります!
お申込み・詳細は
http://naturalhealing-school.org/?page_id=3697#osa2


*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

今日の脳内ハッピーキーワードは

『決めたらやれる』

この言葉を意識して
一日ハッピーに過ごしましょう。


++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
講座・ワークショップ・お茶会・イベントのお知らせ
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++


★47都道府県 ibマッピングキャラバン大作戦!
http://naturalhealing-school.org/ib-mapping/?page_id=4763

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

◆◇◆ibマッピングを受けてみたい方はこちら◆◇◆
http://naturalhealing-school.org/ib-mapping/?page_id=90

◆最強のココロ整理術!ibマッピングブログ
http://ameblo.jp/ib-mapping/

◆自然治癒力学校オフィシャルHP
http://naturalhealing-school.org

◆自然治癒力学校ブログ
http://ameblo.jp/cocokara2012/