ibマッピング的聴く力 | アイビーマッピングのブログ

アイビーマッピングのブログ

アイビーマッピングはカウンセリング現場から生まれた会話を「見える化」するコミュニケーションツールです。

おはようございます

ibマッピングインストラクターのこずこずです

いつもお読みいただきありがとうございます

今朝は東京からおはようございますです

昨日は、当学校主催の
「未来を癒すイメージングセミナーTOKYO」でした。

自然治癒力学校理事長おのころ心平

お笑いセラピスト、ねえやんこと尾崎里美先生

「動けば変わる」を合言葉にアホでよし!の実践人てんつくマン

まずは順に過去・現在・未来の視点から語るという
それぞれの魅力たっぷりの講演、各50分はあっという間でした。

そのあとのコラボトークでは会場、大爆笑しっぱなし~

ラストのイメージングワークでは、涙する人続出の超癒やし空間でした

てんつくマンが教えてくれた

「やった後悔は時間と共に小さくなるけど、やらなかった後悔は時間と共に大きくなる。」

は、まさにそうだなとあらためて腑に落としました

今日を意識的に生きること

思い込みに気づくこと

これからもさらに楽しみたいです。

ibマッピングはそのためにあるようなツール

ほんとに広く使えますよね。

6回の講座の3回目では

「聞く」から「聴く」へ

ということで

ibマッピング的傾聴力を学びます。

毎回の講座の中で、マッピングをしてもらうことは自分の自己開示の練習にもなります。

自分を自分の言葉で表現すること、
感情という取り留めにくく形の無いものを言葉にして出すこと。

これは、いざという時の自然治癒力の発動のスイッチにもつながります。

日頃から感情の循環をスムーズにしておくことは大切なことなのです。

ただ、わかっていてもなかなかひとりではできないこともあります。

ibマッピングでは、聞き手という立場から

「聴く」ということをしていきます。

語り手の目をみて
言葉を聴いて
オウム返して
表情を確かめて
言葉を書き留め
しぐさを観察し
リズムを感じて
呼吸を合わせて・・・

することはたくさんありますが、それがとても大切な場になります。

講座では「場」の作り方もお伝えしていきます。

場づくりができていれば、どちらの心もオープンになり、安心・安全の中でibマッピングが進みます。

あとは、語り手に興味を持って聴くだけで、それで大丈夫です。

ibマッピングを通して、自己とつながり、他者とつながり、さらに世界につながっていきませんか。

さらにさらに宇宙につながっていく人もいっぱい知っています(笑)

聴けてますか

聴き方知ってますか

聴けるようになるっておもしろいですよ~

今週も元気にお過ごしください

+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

2016年2月、
ibマッピングマスター講座が始まってから丸4年の節目に、
東京と神戸でビッグイベント開催します!!

※※※おかげさまで両会場とも、満席となりました。
只今、キャンセル待ちでお受けしています。


●2月11日(木) 10:30-16:20
おのころ心平&ibマッピングの仲間たちによる
ibマッピングを一日めいっぱい堪能するイベント
ibマッピングコンベンション in  kOBE

詳細&キャンセル待ちのお申し込みは↓
http://naturalhealing-school.org/?p=8082


●2月20日(土) 13:00-17:00
おのころ心平と行く、
コミュニケーションマスターの世界をめぐるツアーが出発!!
あなたのコミュニケーション力を120%発揮させる旅に行こう!!
ibマッピングワールドin  TOKYO

詳細&キャンセル待ちのお申し込みは↓
http://naturalhealing-school.org/?p=8081