気にしているのは、そこなの?! | アイビーマッピングのブログ

アイビーマッピングのブログ

アイビーマッピングはカウンセリング現場から生まれた会話を「見える化」するコミュニケーションツールです。

おはよございます
ibマッピングインストラクターの、のださちよです。

いつもお読みいただきありがとうございます。


出産まで、2カ月を切った今日この頃。

母子ともに健康ですが、逆子ちゃん。
というのは、以前にも書きました。


そして変わらず今もどうやら逆子です(笑)

 


FBやブログでも、出産に向けて
沢山の、励ましのお声や
皆さんの体験談を頂いたりと
温かいお気持ちに心から感謝しています。

ありがとうございます。
頂いたお声を励みに、頑張ります!


同時に、ちょっと面白いなと思った事が
あるんです。


それは・・「話の本質」について

たとえば、「実は、何が気がかりなのか?」
という事。


今回の私の話から言うと、


逆子であるとう事実や不安
それによって異なるであろう出産の方法も
もちろん気がかりではありますが、


一番は
里帰り出産をする間、
家をあける事が
最大の気がかりなんです!


ダーと離れたくないとかじゃなくて(笑)


実は、心配なのは不在の間の掃除。
2か月も家を明けたら
ホコリだらけになりはしないかと・・(笑)

赤ちゃんを連れて
出産を終えて帰ってきたときに

OH!NO!!!となりたくないんですよね


 


だから可能な限り、大阪に居たいんです。


なんですが、逆子のままでは早めに里帰りが
必要になると聞いて、


うーん・・・嫌だなあと思っていたわけです。


昨日も友人と話していて
出産経験もある彼女から、
いろんなアドバイスや励ましを
頂いたのですが、


どんどん話が進む中、実は気にしているの
ポイントがお互いに見えてきたときに


「そこなの?!」と、突っ込まれました(笑)


結局何が言いたいのか?
とどのつまり、何を気にしているのか?


伝える側は
表現しているようで、表現できてなかったり


聞く側は
そのまま聞いているようで、
実は自分のポイントで話を受け止めていたり


話の本質を伝えるというのは
簡単に思えて、実は深いな~と改めて感じた訳です。


伝わらない事が云々ではなく

だからこそ、コミュニケーションって
深いし、おもしろいなと思いました。


もちろん頂いたお声には感謝しています。
不安もありますしね。励みになりましたし


同時に、このポイントが気にかかる方も
いらっしゃるんだな!とか
ここを捉えて、心配してくださってるんだなって
気づきにもなりました。


人の価値観や捉え方は千差万別。


何を本当は言いたいのか?を理解するのは
もちろん大事なことですが、


それ以上に、この価値観の違いを
楽しめる事が、一番なんだろうなと思うわけです。


時には、この価値観の違いや、
本当に言いたい事が伝わらない事に、
ストレスを感じる事も
もちろんあるとは思うのですが、


根本的に、違いがあるという事を受け止めて
つなげようとする事、
理解しようとする事を楽しんで行けると、
楽ちんなんでしょうね。

 そんな、価値観の違いを楽しめる思考は
ibマッピングで確実に養われます!


もし、今、自分の言いたい事が伝わらないとか
価値観や、思いの食い違いに
ストレスや、お悩みがある方はぜひ
マッピングを体験してみてくださいね。


++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
+ 講座・ワークショップ・お茶会のお知らせ +
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

★11月17日14:00-15:30〔お茶会〕奈良県奈良市
http://ameblo.jp/pilates-h/entry-12083613635.html

★9-11月ibマッピングマスター講座
http://naturalhealing-school.org/?page_id=3697

★47都道府県 ibマッピングキャラバン大作戦!
http://naturalhealing-school.org/ib-mapping/?page_id=4763

★NMC ibマッピングワークショップ展開中
https://ssl.form-mailer.jp/fms/568d2ab1381273

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

★ibマッピングを受けてみたい方はこちらへ
http://naturalhealing-school.org/ib-mapping/