ibマッピングの活用 | アイビーマッピングのブログ

アイビーマッピングのブログ

アイビーマッピングはカウンセリング現場から生まれた会話を「見える化」するコミュニケーションツールです。

こんにちは。



3度の飯よりマッピング、


マッピングカウンセラーのハリーこと、


うえのえいいちです。


突然ですが、告白します!






私は、ibマッピングが大好きです!




はい。



しょっちゅうセルフマッピングしております。



それで、講座のノートもマッピング、



毎日の日記もマッピング、



人の話を聴くときもマッピング、



新しい企画を考えるときもマッピング、



遊びの計画を立てるのもマッピング、



今夜のご飯もマッピング・・・。




マッピングと24時間365日共に



しております。





いつでもどこでも紙とエンピツさえあれば



できる、マッピング。




正式名称、ibマッピング!




ご興味をもたれた方は、来年2月から4月に



講座がはじまりますよ♪








ibマッピングは、紙と鉛筆があれば誰でも簡単に出来るんですが、奥が深くて面白いんですよ~。




考案したのは、自然治癒力学校理事長の おのころ心平ですビックリマーク




来年2-4月期の募集をしております。




ibマッピングって何だろうはてなマーク




ちょっとでも興味を持っていただけたなら、こちらのHPもご覧いただけると嬉しいです。