質問力&言葉力  東京教室 4回目 | アイビーマッピングのブログ

アイビーマッピングのブログ

アイビーマッピングはカウンセリング現場から生まれた会話を「見える化」するコミュニケーションツールです。

おはようございます。
東京教室のじゅんじゅんです。

おととい、東京教室 4回目の講座が終了しました。
講師は関西からいらっしゃったこずこずさん♪

 

なんとも優しい関西弁が、とっても心地よかった。

ごずこずさんは、あおいさんとともに
マッピングプランナーとして活動されています。

マッピングマスター講座を生み出し、
今や10教室にまで成長いたしました。

まだまだ、大きく育てたい!!
という思いで活動されています。

今回のテーマは
質問力&言葉力

マッピングの要でもある質問と言葉。

ポイントは3つ
傾聴

信頼


じっくり相手のお話しに耳を傾ける。
今までどれだけ質問してきたか、
数が物をいいます。
質問も練習で上手くなります。

答えは相手がもっているという相手への信頼。
そして、自分へに対する信頼。


相手の問題は、自分の投影でもあるので
相手の氣づきは、自分への氣づきにも
つながってるっていうことがよくあります。


今回のワークは
「今日の感情」


 

質問に対して思いついた言葉を答える。
何の関係のない言葉でも、もちろんOK。

一見何の関係もない、浮かんできた言葉。

「たのもしい」という感情から連想した言葉が
なんと
「せんべい」

?????

もちろん、言った本人でさえ?????

そのはてなに、
こころの欲求が隠れているかもしれない。

それを探るきっかけになる言葉


何がどう繋がるのか
全くわからない。

そこもマッピングの魅力なのかもしれません。

知れば知る程、マッピングの
奥深さ&おもしろさを体験しています。


これは、実際に体験してみないとわからないんです。

是非是非、体験会場に足をお運びくださいませ。

次回のマッピング体験会は
横浜教室&東京教室合同で実施


日時:12月6日 金曜日 10時~16時 (武蔵小山近辺)
   12月10日 火曜日 10時~16時(中央区周辺)



詳細は後日お知らせいたします。
ご興味のある方は、予定にいれておいてくださいね。


 

こずこずさんを真ん中に、
東京教室代表のみなこちゃん(左)と一緒にハイポーズ♪


東京教室 じゅんじゅんでした。