こんにちは。
ibマッピングカウンセラーの ながおひさえです。
実は私はリフレクソロジストでもあります
先日イベントでリフレクソロジーの施術をさせていただいている時、子育て中でとってもお疲れの方がお越しくださいました。
施術しながらのおしゃべりで、「子供が学校から帰ってきてから、給食ナプキンと、箸を出さないからイライラする」
「はーい、と返事だけいいのに、出さないから、ほんとイライラする」
とのこと。
ibマッピングの勉強をする前の私なら、
「ほんと、イライラしますよね~。私も同じようなことあります」と、共感するのみだったでしょう。
それでも、きっと話を聞いてもらえたと喜んでくれたと思います。
私はその時、ibマッピング的質問を思いつき
「どうしてイライラするんですか?」って聞いてみました。
その方は、そんな質問をされるのが初めてだったんでしょう。
うーん、と考えられ・・
「自分が子供の時に、母に給食ナプキンを洗ってもらえなくて、毎日自分でナプキンを手洗いしていたんです。
それが悲しかったから、自分が母になった時には、子供のために給食ナプキンをキレイに用意してあげたいと思っていて、それなのに、子供は出してくれないからイライラするんだ!!」
イライラの原因がわかったら、カラダも少し楽になったとのこと。
ibマッピングは、紙と鉛筆を使ってしますが、慣れてくると、こんな風に日常や仕事にも使える便利なツールでもあります。
ibマッピングに興味を持ってくれたあなた
11月25日(月)に、神戸でibマッピング体験会を行います。
全く初めての方でも、今までibマッピングを体験された方も、ぜひぜひご参加お待ちしております。
年齢・性別 問いませんよ。
子供からお年寄りまで、どなたでも出来るシンプルな方法です。
シンプルなものこそ、奥が深いので、面白いんです。
一緒にibマッピングを楽しんでみませんか
*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆
日時 11月25日(月)
前半:13:30~15:00(ibマッピング“講座”体験会)
後半:15:15~16:45(ibマッピング体験会)
前半、後半どちらかのみの参加もokです。
場所 神戸市産業振興センター
http://www.kobe-ipc.or.jp/access/
(JR神戸駅より徒歩 約5分)
参加費 無料
定員 20名
お申し込みはこちらからお願いします
(マッパーの方は備考欄にマッパーとお書きください。
尚、お申し込みの際に携帯アドレスで登録される場合は必ずパソコンからのメールを受信できるように設定をお願いします。)
今回はほっこりしていただこう~っということでお茶をご用意しております!