神戸のibマッピングカウンセラーのふじたまりこです。
今日はなぜわたしが ibマッピングを学んだのか書いてみます。
ibマッピングは今でこそ、ブログやホームページ。そして今月からはメルマガまで!
あっちへいってもこっちへいっても、マッピングトいう文字を見つけることができますが
わたしがibマッピング講座を受講したのは昨年の2月。
マッピングというものが何かを知りたくても、今のような情報もあまりなかったのです。
なのに どうしてマッピング講座を受けたのか?
実は
なんとな~~く!なんです。。。
なんかおもしろうそう~~っていうだけ。
そのなんとな~くが 今はカンセラーになってるというおもしろさ。
生きてることの醍醐味とでもいうのかしら?
人によって、これ!と決めて行動するのが向いてる人もいれば
きっとわたしのように 「なんとな~く おもしろうそう~~っ」
という感覚で行動する人もいると思います。
今まで生きていて、他にも似たことがあり
自分ではそんな大切なことを「なんとなく」決でめ方でいいのかしら?
と不安になったりもしましたが・・・。
ibマッピングの講座を受け 学び 実践していくなかで
「なんとなく」がわたしにとっては一番大切で心が響くことだったと気づくこともできました。
なんかわからないけど、気になったらとりあえず行動してみる。
今は それに自分でOKがだせるようになってます。
これもマッピングのおかげだと思ってます。
昨年に比べると、どんどんibマッピングが受けられる教室が増えてます。
10月からは全国10教室!
満席の教室もでてますのでお早目にお申し込みくださーーい!
ibマッピング講座無料体験会&ibマッピング体験会のご案内
9月28日 熊本教室 詳細はこちら
〰10月開講!ibマッピングマスター講座〰
各教室アイコンをクリックしてください。
東京教室
横浜教室
名古屋教室
大阪教室
神戸教室
岡山教室
福山教室
広島教室
福岡教室
熊本教室
詳しくは
自然治癒力学校ホームページ⇒ こちらから
ibマッピングホームページ⇒ こちらから
メルマガにご登録ください。ibマッピングの情報が届きます。
メルマガ無料登録フォーム⇒https://m.blayn.jp/bm/p/f/tf.php?id=ibmapping
最後まで読んでいただきありがとうございました