
よろしくお願いいたします

マッパー(100人チャレンジ)や
ibマッピングのカウンセリングをさせていただいて、
その後頂く感想で多いこと、について、書いてみたいと思います。
ibマッピングを体験されたことのある方は、お分かりかもしれませんが、
私たちって無意識に言葉を発していることって多いですよね☆
(私は、よく独り言言ってるんですけど


無意識に発している言葉。
たとえば、相槌とか語尾とか。
「えーっと」、「で!」、「うーん」、「けど、、、」、「ていうか」、「・・・とか」、
「・・・かなぁ」、「ですねー」
などなど。
口癖になってる口調なども。
ibマッピングを体験されると、それがマッピングシート上にいーっぱいあったりして、あとで見返していただくと、
「こんな風に言ってたなんて、自覚なかったです」というような言葉を頂くことが多いです。
文字にする力って、偉大だなぁと思う瞬間です。
相槌とかじゃなくても、
人は無意識に言葉を発していて、
「~なんですかねぇ?」と聞いたことに対して、「No」の返事が返ってきて、それを書いておきますよね。
そして、それこそ10秒後くらいに、「~は違うんですよね?」と言うと、
「なんで違うんですか?」 なんて言葉を聞くのはよくあることです

ほんの少し前のことでも、自分が”違う”といったことが本人には自覚がない。
おそらく、無意識に出てきた言葉なのでしょう。
自分が自覚していない潜在意識からかもしれません。
頭で考えていることと、口から言葉として出てくるものって、ほんとに違うんだなぁと感じます。
・・・さぁて、どちらが本心なんでしょうね?

そしてその瞬間、話している人は自分の中に矛盾があることに気付いて
本当の自分はどうしたいのか、探し始めます。
私はその作業(?プロセス?)を、自分を思い出す作業だと感じています。
きっと、普通に会話をしているだけでは、気づかないこと。
数秒前に言ったことでも忘れてることがあるくらい。
1時間前に言ったことさえも忘れることがあったりするくらいですし・・・。
1ヶ月前のことなんて~って、思うことありませんか?
ibマッピングは、それが文字となって紙に残る。
それを改めて、自分で眺めることができる。
私って、こんなこと言ってたんですね?
こういう言い方だと、自分でもイラっとします。。。なんていう感想もいただいたりします。
ibマッピングを体験すると、
無自覚に、無意識に発している言葉を、冷静に客観視するきっかけが得られる。
それだけで、とっても大きな変化が生まれることに気づく。
そーんな面白いibマッピングの使い方、身につけてみたい方は、
全国の教室の「ibマッピングマスター講座」へどうぞ~

各教室定員がありますので、興味のある方は、お早めに

東京教室 http://naturalhealing-school.org/?p=2531
横浜教室 http://naturalhealing-school.org/?p=3795
名古屋教室 http://naturalhealing-school.org/?p=2249
大阪教室 http://naturalhealing-school.org/?p=963
神戸教室 http://naturalhealing-school.org/?p=1078
岡山教室 http://naturalhealing-school.org/?p=3075
福山教室 http://naturalhealing-school.org/?p=2253
広島教室 http://naturalhealing-school.org/?p=3803
福岡教室 http://naturalhealing-school.org/?p=2251
熊本教室 http://naturalhealing-school.org/?p=3080