こんばんは。
霧島ツアー、2湯目、
吉松温泉:鶴丸温泉です。
北霧島温泉恵の湯神の郷温泉から徒歩でSAに戻り、
そこからえびのICで高速をおり、R268へ。
IC降りたら朝食調達のため、コンビニあるかな、と期待しましたが・・・、
何もありませんでした。
京町温泉を過ぎて、鹿児島に入りまもなく
鶴丸温泉の看板が・・・。
左折します。
するとまずは鶴丸駅。
ちょっとした駅かな、
と思っていたら・・・、
無人駅でした。
しかも単線。
でもなんか雰囲気よくて(笑)。
なんかいいなぁ、と思いました。
この駅の正面、
この写真から行くとホームの背面に
目的地の鶴丸温泉があります。
写真では醜いと思いますが、
まだ雨降ってました。
なかなか雨が通り過ぎてくれませんねぇ。
受付で200円を支払います。
昔は330円だったようですね。
料金が下がったのはうれしいことですけど、
どうして下がったんでしょうね。
入湯料を支払って、スタンプいただいて、
さ、お風呂へ!
この日1湯目は人が少ないだろうと思っていたら、
宿泊客が居たのでおおかった、
2湯目、鶴丸温泉はさすがに少ないだろうとにらんでましたが・・・、
誰も居りませんでした。
ラッキー!。
カメラへの光不足で写真全体が暗くなってしまいました。
だれもいないでしょ。
宗像蔵さんのブログ情報では地元の方がたくさん居た、
とのことで少々覚悟していましたが、
朝も早かったためか、ピークが過ぎていたのか、
天気が悪かったためか、
誰も居なかったのでよかったです。
まさに濃いコーヒー色!
いいですねぇ。
ゆっくり入らせていただきました。
手前が若干ぬるかったと思います。
奥が熱め。
十分満足し、次に向かいます。
また濡れた靴下履いて(笑)。
なかなか乾かないね。
コンビニもないし(笑)。
では次の目的地に移動します。
入湯料:200円
泉質 :炭酸水素塩泉
住所:鹿児島県姶良郡湧水町鶴丸622-5
TEL:0995-75-2858
営業時間:6:00~21:00