由布院温泉:山のホテル 夢想園 | 休日のすごし方

休日のすごし方

最近は休日を重要視しています。
掃除、洗濯、布団干しが済めば、色々実行。
晴れた日は、ウオーキング、ドライブ、温泉めぐり、
雨の日は、部屋の片付け、読書、映画鑑賞。
休みでも休んでられませんね!
このような私ですが、よろしく御願いします。

こんばんは。

もう先週の話なのに、

記事のアップが遅くなりまして申し訳ございません。

今回は湯布院。先日に引き続き、九州88湯の対象施設へ。


湯布院には結構遊びに行ったつもりでしたが・・・

まだまだ知らないところがありました。

確かに湯布院といえば金鱗湖周辺と駅周辺しか知らないか(笑)。

やまなみハイウエイもよく通るんだけどな~。


休日のすごし方


休日のすごし方

で、この日最初に訪れたのは、山のホテル 夢想園。

上の写真は夢想園の駐車場からの風景。

由布岳がきれいに見えます。ここは駐車場からの眺めもよかった。

このあたりの温泉は由布岳の展望をウリにしていると思いますが、

ここはほんと眺めよかったですよ~。


休日のすごし方

まずは受付で入湯料700円を払って、どこそこに何があるって説明を受けて案内図をもらいます・・・、

なのに・・・、


迷った(笑)。


休日のすごし方
男湯です。またまた目の前を通り過ぎて、女湯の周りをうろうろ。

計算に入れてるわけではありません、ホント迷ったのです、

信じてはもらえませんね!


休日のすごし方

脱衣所で妙な文言。

日本語が苦手な私はこの文章をどのように理解したのか?

みなさま、どうおもいます?

”お風呂での撮影はご遠慮下さい”

はい、お風呂ではだめなら脱衣所から撮影しようかと(笑)。

こんな理解でよろしいでしょうか?

(何年日本人やってるのか?→はい43年ですね!)

休日のすごし方
どうですか?こんな感じです。

実際は由布岳が目の前にきれいに見えてました。


しっかし、湯布院は大人気でした、この日は10時ちょっと過ぎに行きましたが、

人が多かった。でも大浴場は数人しかいませんでした。

ほとんどの方は家族風呂に入るんでしょうかねぇ。


まずは夢想園の大露天風呂を満喫、

次に向かうのでした・・・。


はい、お決まりの・・・

”つづく”・・・・・・。

デス。