本日は九州88湯、とハプニング | 休日のすごし方

休日のすごし方

最近は休日を重要視しています。
掃除、洗濯、布団干しが済めば、色々実行。
晴れた日は、ウオーキング、ドライブ、温泉めぐり、
雨の日は、部屋の片付け、読書、映画鑑賞。
休みでも休んでられませんね!
このような私ですが、よろしく御願いします。

こんばんは。

本日は朝中途半端に出かけました。


昨日は飲んだくれて、あまり記憶なく、

本日は寝坊。

朝早く外出予定がちょっと中途半端な時間に外出。

ハプニングその1(笑)。


本日の外出先・・・、

3月に入って、九州88湯、巡ってませんでしたので、

出かけた次第。


予定は、湯平→湯布院→筌の口

でしたが、湯平あたりから何故か、

風景が見えないほどガスっぽく、真っ白で風景が見えず。

ん?と思ってたら・・・、


雪でした(笑)。


まだ降るか?

と思いながら、

由布院に向かいました。

目的地は山のホテル 夢想園。

由布岳を望みながら至福の時を過ごすはずでした。

しかし!

湯布院辺りに近づいても風景は見えず、

”こりゃ、あかん!”

と、山のホテル夢想園はパス!

そのまま筌の口へ向かいました。

これがハプニングその2。


しかしながら、水分峠からやまなみハイウエイへ向かうとき、

まあ、吹雪いて来ました。

真っ白で、景色が見えず・・・。


ちょっと2月の遭難しかけた時を思い出し、

よっぽど帰ろうかと思いました(笑)。

でもね、私は貧乏性(笑)で、

せっかくここまで来たから・・・、

ということで、そのままやまなみハイウエイに・・・。

途中引き返す車を横目にビビリながら(笑)。

ハプニングその3。


どこまでハプニングは続くのか。


びくびくしながら

筌の口へ。

まずは新清館。

そこで、なんかどこかで見たことのある人物を見かける。

思い出せない(笑)・・・。

ま、気にしない・・・気にしない?

気になるやん!

むらむら、違う、もやもやしながら次の山里の湯へ。

イメージ的には裏道から新清館にアクセスしたので、

なんと山里の湯がわからず(笑)!

ハプニングその4!

まだ続くんか(笑)!


電話して場所聞いて、

あ、さっき近くまで行ったのに!

と思いながら、山里の湯へ。

川南温泉と同じようなパターン!


山里の湯について、受付で、

”さっき電話された方ですね~”

と言われ、

”いいえちがいます!”

っていえず・・・・(笑)。


”今東京からこられた方が入ってますけど、ごゆっくりどうぞ”

と言われて、ようやくピンと来た!

(この場合もうピンと着たとは言わないか:笑)


なんと温泉本に掲載されてた第6代永世名人のかたではないか!

ハプニングその5。

(ハプニング多すぎやろ)

いや~、こんなとこで遭遇するとは夢にも思わず。

ちょっとした有名人ですね。


湯船に浸かり、思わず、私はその人に話しかけてました。

”そうです、最新版の温泉本に掲載されているのは私です(と言うような感じだった)”

それから・・・・

話が盛り上がって・・・

いろいろ情報を戴きました。

九州88湯は1巡目完了し、2巡目だそうで・・・

東京の人なのに、もう1巡目完了!

泉人さんですね、

そろそろブログにUPされるらしい、

先ほど確認したらまだUPされてなかったですけどね。


本日は写真なしでここまで書いてしまいました。

皆様、申し訳ございません。

温泉記事はまた明日以降で・・・。


あすはハートピアに行こうかなあ。


続く・・・。