亀川温泉:ラジウム湯治宿 蘇生の館 | 休日のすごし方

休日のすごし方

最近は休日を重要視しています。
掃除、洗濯、布団干しが済めば、色々実行。
晴れた日は、ウオーキング、ドライブ、温泉めぐり、
雨の日は、部屋の片付け、読書、映画鑑賞。
休みでも休んでられませんね!
このような私ですが、よろしく御願いします。

さて、この日はここからスタートしました。

朝は曇ってましたが昼前から雨が降り出し、

それから出かけました、この日最初の温泉は、

ラジウム湯治宿 蘇生の館。

人工ラジウム泉。


休日のすごし方

駅の方角の撮影。

休日のすごし方
入り口です。


休日のすごし方
流石にこの日はまだ誰もいませんでしたね。


休日のすごし方

外は雨でしたので結構暗かった、

建屋の中も、浴室も。

電気ついているんですけどね。

しっかし、壁にはいろんな張り紙がしてあって、

”30分以上入るな”、とか”一日〇〇毎回まで”とか、

”放射線がどうのこうの”

温泉に入ってて結構ドキドキしてました。

しかし、いろんな温泉があるんですね、

別府八湯を巡っていくといろんな温泉があって勉強になります。

なんかね、真面目に温泉に入った、そんなこの日最初の温泉でした。


追伸:ちょっとディープでしたかね、ふ~。