今月はなにやら忙しくなりそうで、九州88湯はちょっとお休みしようかと。
しかしながら温泉には行きたいので、本日は雨の振る中、やっぱり、お決まりの、
別府に行ってきました。
あ、そうそう、タイトルですが、ホテル風月HAMMONDさんで、別府八湯温泉道対象施設、
100施設目となりました(のべはいくらかな・・・110ちょっと、かな)。
88湯に達してから少々日にちは経ちましたが、ゆっくり廻ってます。
でもまだあと50施設くらい行ったことのないところがありますので、
これまたゆっくり廻っていこうかと考えてます。
昨日はいい天気でしたが、
今日はよく降ってますね。
この写真の右手に女湯がありました。
脱衣所。
誰もおりませんでした。
やはり、雨でしたので人は少なかったのでしょうか。
左の湯船は冷水でした。
私はサウナは苦手ではないですが、冷水は苦手です。
本日入ったところには露天はありませんでした。
床が滑りやすくなってて、危うくこけそうになりました(笑)。
でもこけませんでした。よかった。
鉄輪ですから、泉質は塩化物泉。鉄輪らしい湯でした。
入湯料は500円。
露天があったらいいな、と思いました。
本日はここで3湯目、このあとはもう入らずに帰路に着きました。
このくらいがちょうどいいかな~。