佐伯城跡:その2 | 休日のすごし方

休日のすごし方

最近は休日を重要視しています。
掃除、洗濯、布団干しが済めば、色々実行。
晴れた日は、ウオーキング、ドライブ、温泉めぐり、
雨の日は、部屋の片付け、読書、映画鑑賞。
休みでも休んでられませんね!
このような私ですが、よろしく御願いします。

佐伯城跡散策、その2、です。

少しでも早く行こうと、
近道を選択したワタクシ、

どんどん道が狭くなる、蛇行する、勾配が急になる、
なんか、ホント、登山でもしているような感じ。


休日のすごし方

いつの間にか息も上がって、そろそろきたのを後悔するかしないか
考え始めたころ、そうそれでも10~15分位なんですが、
何か見えてきました。

休日のすごし方

石垣です。こんな山奥に。見づらいですけど見えます?

そんなこんなでようやく山頂らしきとこにたどり着いて
眼にしたのが、
”碑学文歩独”と書かれた石碑。

休日のすごし方

ベタですね~、独歩文学碑です。
国木田独歩縁の地なんですかね?
ごめんなさい、勉強不足。
これを機にちょっと勉強してみますか。
しかし、それ以上に景色がよかった・・・。


・・・ふふふ、続きます・・・。