ワーママの体調不良ってやつ。 | chan-yuiの家族と酒とごはん。

chan-yuiの家族と酒とごはん。

あたしと小学5年のむすめと旦那と酒とご飯のblogです。

飲食業を天職として調理師からのソムリエになり妊娠を機に結婚出産離婚シングルマザーを経て2020年に再婚し、今は酒造会社に勤務しながら東京の外れで家族3人暮らしの日々を綴ります。

子どもが体調を崩すと


看病しながらも


あたしがソレをもらわないように



気をつけるのだけど。


うまくいくときもあれば


そうでないときもあって。


今回は


うまくかわせず


しっかりあたしも体調を崩した。



それでも仕事はあるし


家事だってする。



むすめが体調を崩せば仕事を休むが


自分が体調悪くて休むことは選択肢になくて


薬飲んで気力で出勤して


平常通りに振る舞い


元気に退勤してくるのがあたしであり。


そんななかでも


ゴホゴホと咳が出てしまったときを


すかさずつっこんでくる嫌味な御局上司がいて


大丈夫?むすめちゃんの移ってるんじゃないの?むすめちゃんはほんとに元気になってるの?


とか言われると


心病む思いと腹正しい思いとが交差して


複雑な気持ちになってしまうのであり。


コロナ禍を経た今。


敏感になるのは仕方ないし


たぶん無理して出勤してるあたしも間違ってるのかもしれないけど


子どもが体調不良で欠勤し


その後に仕事へ行きづらくさせるのは


たまった仕事内容ではなく


こーゆーところなんだってことだよね。



むすめの咳も大分よくなって夜もぐっすり眠れるようになってきたから


それが救い。


もう少しで10歳の誕生日だから


浮かれモード入ってて楽しそう。


今年のリクエストは


ディズニーランド。


コロナ禍もあってしばらく行ってないんだけど。


前に行ってたことはすっかり忘れてるみたいだから


良いとこにお出掛けするのは


小学生になってからのほうが


記憶に残っていくのかな



感じるのであった。




2018年むすめ4歳のときの写真↓