夕飯で残った餃子弁当ってやつ。 | chan-yuiの家族と酒とごはん。

chan-yuiの家族と酒とごはん。

あたしと小学5年のむすめと旦那と酒とご飯のblogです。

飲食業を天職として調理師からのソムリエになり妊娠を機に結婚出産離婚シングルマザーを経て2020年に再婚し、今は酒造会社に勤務しながら東京の外れで家族3人暮らしの日々を綴ります。



むすめはお留守番なのでワンプレート。


餃子の他に、

三つ葉入り卵焼き。

しめじ万願寺ちくわの炒め。

とうもろこし。


なんの飾り気のない弁当。


これでいいのです。



旦那の弁当箱はこれ↓



朝ごはんは


ベーコン胡瓜トマトのサンドウィッチ。




旦那は朝ご飯も会社ついてから食べるよ。



お菓子大好きな旦那で


お菓子のゴミ入れにしたいからって


いつも朝ご飯は


後々ゴミ袋になる袋に入れてるってゆー。(笑)



ちなみにサンドウィッチはあたし朝昼兼用。


自分の分ってさらに雑になるってやつ。




そんなんで


昨夜焼いた餃子。


いつも餃子の皮50枚入りお徳用を買ってきて


作って冷凍しておくんだけど。


フライパンがもう限界きてて


ひどくくっついちゃって


真ん中あたり皮べろんてフライパンにくっついたまま剥がれて焼き上がったってゆー


悲しい仕上がりに。



新しいフライパン買わなきゃ


日々のストレスが増えちゃうよね。


テフロンに慣れ親しんだ今


テフロンじゃないと


もう料理出来ないし。


いちいち鍋のメンテナンスまで


やってられないってやつ。



限界きてるフライパンこれ↓



またニトリでいいかな〜安いし軽いし。


使い慣れてる方が


買い物失敗しないよね。