あたしの想いは食卓に。 | chan-yuiの家族と酒とごはん。

chan-yuiの家族と酒とごはん。

あたしと小学5年のむすめと旦那と酒とご飯のblogです。

飲食業を天職として調理師からのソムリエになり妊娠を機に結婚出産離婚シングルマザーを経て2020年に再婚し、今は酒造会社に勤務しながら東京の外れで家族3人暮らしの日々を綴ります。

最近の食卓。



クリームシチュー。



ママのシチューだいすき!



言って


食べてくれるむすめ。


そりゃー


野菜とお肉焼いて


てきとーにバターと小麦粉入れて


てきとーに牛乳いれて


パッパッパーと塩胡椒して


はい出来上がりー!


ってゆー


ルーに負けない即席シチュー。


(笑)


でも


こーゆー


シンプル



美味しいんだよね。


ルーの味



あたしが苦手なのだ。



とある日は


旦那が


唐揚げ食べたい



言い出し


から揚げ屋さんでテイクアウトしてこようかな〜でもダルいな〜


とかゆーので


じゃぁあたしが作ろっか!


と返したら


え〜店のがうまいじゃーん


とか


へーきで言ってくる旦那。


あー!それ言っちゃうのー!!



鶏のから揚げ愛に負けじと


じゃぁあたしがお店よりも美味しいから揚げ作ったげるね!!



ヤル気を出して


特に漬け込みするわけでもなく


ただ


粉付けと


揚げ方



気を配り


仕上げた鶏の唐揚げ〜。




最高の唐揚げ出来たよ。



そんなあたしに


こないだ


旦那が買ってきてくれた


ビール。





ある日の


夕飯


モツ鍋たちと共に


東京


嘉泉さんの酒を


同じく


東京


澤乃井さんのぐい呑みで。


(笑)





お腹空いてない夕飯のときは


あん肝とギバサ(アカモク)をアテに


ボルドーブラン。




今季は


何度も


あん肝を


蒸している気がする。


飽きないよね〜。



あん肝といったら


日本酒


だったんだけど。


ワインとも相性がいいんだよね。


軽めの赤もよかったし


このボルドーブランにも合って


なんなら


日本酒よりワインのほうが…


って


なってる。



こんなふうに


我が食卓は


毎度


盛り上がっている。


酒のアテで。


(笑)