埼玉県
奥秩父。
到着して敷地や建物を見た瞬間は
すごいとこ来ちゃったよ。。
って
思った
鈴加園さん。
ビール注文したら
グラスが素敵なことになってて
感動のスタート。
外に目をやるとこんな景色。
ジビエ3種付きの漁師コースを注文。
前菜。
ジビエと野菜が運ばれて。
石器で焼いていく。
お肉は
塩
か
行者にんにくで。
野菜は
味噌だれを付けてから
焼いていく。
お店の方が教えてくれた通りに
いただいた。
じきに
椎茸焼きが運ばれて。
こんなに美味しい椎茸
はじめて食べた。
食事も付いてくる。
そして
まさかの
獲れたばかりだから
と
猪と鹿のレバーが供された。
こちらも石器でよく焼いた。
食べ慣れてる鶏や豚のレバーよりも
臭みなんて
少しも感じなかった。
天然川魚。イワナとアユ。
アユ。
石器焼きの最後は
野菜炒めに。
デザートのゆずのシャーベットが
焼いて火照った身体を
やわらいで
口の中だけでなく
身も心も
スッキリさせてくれた。
天気がよく
店内のオルゴール音と
ゆったりとした空間に
かなり癒されて
はじめての石器焼きを体験し
かなり満たされた時間を過ごした。
有名人の方も多数訪れているようだった。
食べる
ということを
しっかり
噛み締めて
奥秩父
を
あとにした。
こんなに
すてきなところは
なかなか
出会えないかもしれない。