病院を受診する目安ってやつ。 | chan-yuiの家族と酒とごはん。

chan-yuiの家族と酒とごはん。

あたしと小学5年のむすめと旦那と酒とご飯のblogです。

飲食業を天職として調理師からのソムリエになり妊娠を機に結婚出産離婚シングルマザーを経て2020年に再婚し、今は酒造会社に勤務しながら東京の外れで家族3人暮らしの日々を綴ります。

小学1年生



むすめ。


久しぶりに


38度超え



発熱。


夜中


うなされながら


何度も寝返りを打ち


翌朝


37.5度。


でも


朝でこの体温じゃ


また上がるよな…


ってゆー


あたしの予想通り


夕方過ぎ


38度。


それでも


食欲あり。


にゅうめん



納豆ご飯。


クリームシチュー。



イカオクラなめたけ和え



こんにゃくの甘辛煮。


イカの大葉バターソテー。


パイナップル。


などなど。


よく食べる。


ほぼほぼテレビを見ているけれど


部屋を片付けたり


絵本を読んだり


リカちゃん人形で遊んだり。


ぐったりはしていない。


そんなんで


未受診である。



もともと


あたしは


すぐに病院に連れていかない親



ある。


あたし自身が


薬に頼らない。


ってゆーか


薬こわい。


だって


たとえば


お腹痛くて


鎮痛薬



飲んで


痛みごまかしたとして。


でも


その痛みが


大病の知らせ


だったら


痛みを和らげるべきでない。


よね。



そんなひねくれたあたしだから


むすめが


たとえ今日受診しても


解熱剤を処方されるだけ


ってことが


わかってるから。


行く意味ないかな。


って


なっちゃうんだよね。



ひねくれてても


受診するべきかどうか


むすめの様子を


しっかり見てるつもり。



そんなひねくれたあたしも


この


コロナ禍



かなり悩んだ。


以前むすめを診てもらっていた


小児科



問い合わせようかとも思ったが


むすめは


発熱しているけど


元気はあるので


もう少し


様子を見ることにした。



明日には


平熱に


戻るだろう。


きっと。