サッポロ赤星ってやつ。 | chan-yuiの家族と酒とごはん。

chan-yuiの家族と酒とごはん。

あたしと小学5年のむすめと旦那と酒とご飯のblogです。

飲食業を天職として調理師からのソムリエになり妊娠を機に結婚出産離婚シングルマザーを経て2020年に再婚し、今は酒造会社に勤務しながら東京の外れで家族3人暮らしの日々を綴ります。

今年の4月から

小学一年生になるむすめ。

昨日は

学童費や給食費の引き落とし口座登録のため

銀行をまわり

さらに

むすめ用のあらたな貯蓄口座もつくった。

からの

むすめが行くことになる学童に

必要書類を提出しに行ってきた。

学校の敷地内にあるのはわかってたけど

行ってみたら

まさかの

学校の校舎内の

2つの教室が

学童の教室になってるところだった。

担当職員の方が

いろいろ説明してくれたけど

あれはだめですこれはだめです

ってことばかりで

しかも

なんだか言い方がキツくて…

そーゆーのに弱いあたしは

親として未知の世界である小学校に

ものすごい不安を感じている。

3月31日まで慣れ親しんだ保育園に行き

4月1日から

まったく知らない場所でまったく知らない人たちの世界に飛び込むむすめを思うと

涙が出そうになった。

ほんと弱いなあたし。

(笑)

昨年引っ越したために

通ってた保育園とは違う街の学校だから

仕方ないんだけど

親が思う以上に

子どもはすぐ慣れるとか言うし。

それを信じて

あたしがこんなに不安がっていることは

むすめに伝わらぬように

しなくちゃだめだよね。


そんな不安感を軽くしてくれたのは

これ。(笑)


飲み屋で呑んでる気分にさせてくれるのだ。


ダイエット中だから鶏胸肉。




畑やってる職場の上司がくれた


のらぼう菜。塩昆布和え。




ピーマンの肉詰め。むすめと旦那様。




鶏胸肉を1日1キロ食べてたら体重がガクンと落ちた


ってゆー記事を見て


あたしも鶏胸肉ばかり食べてみてるってやつ。


もともと胸肉が好きだし


なんならパサついてるくらいのほうが好きだから


美味しくていっぱい食べちゃう。


(笑)


ってかビール飲んでたら意味ないよね。


でもお酒は外せないの。



そんなんで夕飯の片付けをしていたら


むすめがソファーで寝ちゃってた。



こーやって自分で自分にブランケット掛けてるんだから

かわいいよね。


今日は保育園の卒園式。

入場してくる前から

泣いちゃいそうだよ。