むすめ
保育園の
縁日だった。
といっても
いつもとは違う。
園児と先生たちだけ。
保育時間中に
縁日のように
盆踊りしたり
輪投げとかのゲームしたり
焼きそば
や
かき氷
を
食べる
ってゆーやつ。
それでも
むすめの年長組は
浴衣や甚平を持ってくるように言われ
むすめに持たせた。
迎えに行って
今日の様子の写真を見ると
みんな可愛くなって楽しんで写っていた。
髪型も
三つ編みたくさんになってて。
むすめに
誰が着せてくれたのー?
と聞くと
〇〇先生と〇〇先生!!
ですって。
先生たちすごすぎ。
今年は
浴衣は着れないだろうなって思ってたから
感謝でしかない。
ほんと
いい保育園だわ。
むすめも
とっても楽しかったようで
今日はいい日だったー!
と
寝る前に言ってたっけ。
元気なむすめを見ると
ホッとする。
こちらも楽しくなる。
人と人は
そーゆーもんだよね。