除湿剤のチカラってやつ。 | chan-yuiの家族と酒とごはん。

chan-yuiの家族と酒とごはん。

あたしと小学5年のむすめと旦那と酒とご飯のblogです。

飲食業を天職として調理師からのソムリエになり妊娠を機に結婚出産離婚シングルマザーを経て2020年に再婚し、今は酒造会社に勤務しながら東京の外れで家族3人暮らしの日々を綴ります。

最近

かなり寒くなってきて。

昨日は

真冬用のもこもこを着ちゃったあたし。

(笑)

タイツはすでに厚め。

(笑)


そんなんで

掛け布団も冬用のを…


クローゼットの上にしまってあったのを

ごそごそと出してたら

除湿剤まで引っ張ってしまい

500ml溜まる除湿剤


頭上より落っこちて

まさかの

ぶしゃーーー

っと

中身が

撒き散らされたのだ。

クローゼットのそばには

ベッド。

むすめの洋服ダンス。

などなど。

そのそれは

すごい飛び散り用で

落ちたそこは水たまりのようになり

ベッドの上にも飛び散り。。。

しかも

ただの水じゃなくて

砂糖水と水溶き片栗粉を合わせたような…

とにかく

ティッシュが吸い取ってくれないやつで。

さぁ寝るよー

ってときだったのもあり。。。

最悪なことをしてしまったことにかなり落ち込み…

それでも

早くこれを片付けなんとかしないと

の思いで

むすめには近寄らせずに

せっせと後始末に追われた。

が…

敷布団やマットレスにまで被害は広がっていて

今日はベッドで寝れない…

ってなって

むすめの遊ぶスペースに

シングル布団を一枚敷いて

そこに

むすめと2人で

眠った。


あたしは

気にしいだから

クローゼットに

これでもかってくらい

除湿剤を

置いている。

あと

ムシューダみたいなやつとか。

あの昔ながらの防虫剤は苦手で置いてないけどね。

まぁ…

虫も臭いもカビも嫌だから

事前に防ぐことに力を入れてるんだけど。


除湿剤の中身が

こんなに手強いやつだとは

知らなかったよ。

これからは

絶対に

中身が出てしまうようなことは

避けていきたい

いや…

あってはならない…


強く思うのであった。