日本酒の日らしいけど
ワインを。
久しぶりの
おうちワイン。
ワインの世界に入りたてのときは
苦手だったタイプだが
今は逆に
このくらいのが
呑みたくなるとき
あるんだよね。
今年は
身近に
ソムリエ試験を受験中の人がいて。
去年一昨年と
シニアソムリエに挑戦して落ちてるあたしだが。
身近に受験者がいると
なぜだろう。
あたしもまた
挑戦したくなるってやつ。
造り酒屋に転職して
気付けば
11ヶ月。
日本酒ばかりの生活で
日本酒の造りから味わいまで
その魅力に
どっぷり浸ってるが。
やっぱり
ソムリエとして
上にのぼりたくなるのは
ワインが
好きだからかな。
それに
2度経験した
あの難題達に
勝ちたい気も
するんだよね。
言うのは簡単で
受験するのも簡単だ。
受けることに意味があるけど
受からないと意味がない。
そんなんで
今年は
受験に向けての勉強勉強
ではない日々。
なのに
昨夜は
むすめに当たってしまって
心に余裕のない自分に
気付くってゆー
最低なやつ。
あたしは
親として
いまだ
親に
なりきれていないんだよね。
あたしは
シングルマザーで
むすめと2人暮らしだから
こーゆーとき
この子の親として
この子に接してくれる存在が
恋しくなったりする。
むすめが
成長すればするほど
いろいろが
重くなる。
よわっちーことは
紛らわして
生きてきてるけど。
たまには
ほんとのこと
言っちゃっても
いいよねー。
(笑)