4歳のたなばた。 | chan-yuiの家族と酒とごはん。

chan-yuiの家族と酒とごはん。

あたしと小学5年のむすめと旦那と酒とご飯のblogです。

飲食業を天職として調理師からのソムリエになり妊娠を機に結婚出産離婚シングルマザーを経て2020年に再婚し、今は酒造会社に勤務しながら東京の外れで家族3人暮らしの日々を綴ります。

保育園の縁日。



今日のランチはスシロー。



家でおやつ探し。




うちはいつも

朝7時半には保育園預けて

夜6時過ぎの延長保育での迎え。

そんなんだから

他のママさんと

交流する時間はほぼなくて

なんてゆーか

孤立してると言われると

そうかもしれない。

懇談会も出ないし。

だからといって

むすめも孤立してるかと言うと

そんなことは全くなくて

お友達とも先生とも

まんべんなく仲良くやってる。


だけど

最近気になるのは

家で

他のお友達の駄目なところを

話してくること。

だれだれちゃんがごめんなさい言わなかったー

とか。

だれだれくんがおまえって言ってきたー

とか。

自分はいい子にしてるよアピール的な?(笑)

よくわかんないけど

親としては

子どもの新しいことには

敏感で。(笑)

大丈夫かな?この子…。。。

って

不安抱えるってゆー。

色々考えちゃうやつ。

親として

どーんと構えてられないのは

シングルマザーであり

我が子のことに対しての心の共有どころがないから。

かなぁ…。


そんなこと言いつつ

むすめは

元気いっぱい真っ直ぐな子

では

ある気がする。

今日は七夕だけど

あたしなんもしてなくて

そしたら

むすめ自ら

たなばたやらなきゃ!

と言って

ささのはをつくり

短冊にお願い事書いて

むすめなりの

むすめにとっては思い描いた通りの

七夕飾り

つくって完成させてた。

それをすぐそばで見守っていたら

うるうるしちゃったよね。

(笑)

そして

ちゃんと扇風機の風あてて

ゆらゆらさせるってゆー。

ほんとにすごい。


まだまだ4歳。

だけど

あたしよりも

しっかりしてるし

ちょっとした恋心も

わかっているようです。

(笑)