ヤギを演じるむすめ4歳。 | chan-yuiの家族と酒とごはん。

chan-yuiの家族と酒とごはん。

あたしと小学5年のむすめと旦那と酒とご飯のblogです。

飲食業を天職として調理師からのソムリエになり妊娠を機に結婚出産離婚シングルマザーを経て2020年に再婚し、今は酒造会社に勤務しながら東京の外れで家族3人暮らしの日々を綴ります。

むすめ。

保育園


発表会。


むすめの3歳児クラス


劇。

幕が開き

舞台上にいたむすめは

客席にいたあたしにすぐ気付き

満面の笑みで手を振り合った。

そんなむすめは

劇にて

中ぐらいのヤギさん役。

終始ニコニコで

とっても上手にカスタネットを叩き

踊りもしっかりと踊って。

普段照れ屋さんなむすめなのに

見事な成長ぶりを披露してくれた。


あたしは

むすめのクラスの番


前の子達のを観てるときから

すでに涙腺は緩み出し

むすめの舞台姿を観て

もう

胸いっぱい。

目は熱くなり

むすめが可愛くて可愛くて

むすめにしか目が行かず

写真も全然撮れず。


終わったあと

むすめと仲良いお友達のママに

泣いてるし!


言われてしまった。

(笑)


そんなんで

パパも観に来て

発表会のあと

義父母も一緒に

お昼ゴハン食べに行って

むすめもほんとに楽しそうだった。

帰宅して

スマホで振り返ると

写真やムービー

ほんとに全然撮れなかったから

パパにメールで送ってもらったし。

(笑)


発表会って

なんでこんなに感動もんなんだろう。

舞台の上にむすめがいるだけで

ものっすごい熱くなる。

むすめが小さいからかな。

(笑)

運動会でも泣いたけどね。

(笑)

一年での成長ぶりが

この発表会で

しっかりと観て感じた。

身体だけじゃない。

むすめは

心も

にょきにょきと

成長している。

それも

とってもキラキラと

明るい方へ

伸びているように

あたしは

感じた。


発表会の意味ってやつ


少し

わかった気がする。

ただ我が子の姿を見る

だけじゃないんだね。