胸を熱くするW杯。 | chan-yuiの家族と酒とごはん。

chan-yuiの家族と酒とごはん。

あたしと小学5年のむすめと旦那と酒とご飯のblogです。

飲食業を天職として調理師からのソムリエになり妊娠を機に結婚出産離婚シングルマザーを経て2020年に再婚し、今は酒造会社に勤務しながら東京の外れで家族3人暮らしの日々を綴ります。

むすめ

発熱

4日目。

いまだ解熱せず

38.0度。

弱々しくなってきた。

今日は

実家に預けて

仕事に出たが。

なかなかの不機嫌さんで

大好きなじーちゃんにも

バイバイせずに

実家を後にしてきたむすめ。

朝から

ママと一緒がいい〜

って

泣いてたから。。。

やっぱり休みもらってしまえばよかった…

って

後悔しちゃった。

収入減らしてでも仕事休むのと

むすめを泣かせてまでママの側から離すのと

どっちがいいの?

ってゆー

自問。

収入が減れば

生活に支障が出る。

むすめ泣かせれば



むすめの心に傷が付く???

これは

伝え方。

接し方。

次第な気もするが。

体調不良のときって

とてつもなく不安定になるのよね我がむすめ。

だから

色々気にしてしまう。

やっぱり



大事にしていかないと

先はない気がしてしまうのもある。

あたしにとって

むすめは

間違いなく

1番に大事な存在だ。

むすめ無しでは

生きていけない。

そのむすめのことを

大事だからこそ

生活するためのお金を稼ぐために

ガツガツ働かなきゃいけない。

むすめが大事だから

求められるときは

そばにいてあげたい。


むすめには

ママが仕事すること


重要さ


理解してもらいたい。

だけど

自分より仕事

とは

少しも思わせたくない。

自分と

自分の子ども。

ほんと難しい。。。



そんななか

明日は

W杯

最終戦。

決勝の前にもう一度…

ってことで

仕事休憩中に

クロアチア対イングランド戦


再度見たくなり

スマホ観戦。

延長で

倒れたモドリッチを仲間が手を引いて起こす場面あたりから

涙出そうになる試合。

なんてゆーか

胸いっぱいになる。

W杯。

熱いよねー。