エアコンと扇風機と麦茶。 | chan-yuiの家族と酒とごはん。

chan-yuiの家族と酒とごはん。

あたしと小学5年のむすめと旦那と酒とご飯のblogです。

飲食業を天職として調理師からのソムリエになり妊娠を機に結婚出産離婚シングルマザーを経て2020年に再婚し、今は酒造会社に勤務しながら東京の外れで家族3人暮らしの日々を綴ります。

むすめ

発熱

3日目。

いまだ

38.4度。

元気はあるが

熱高め。

頻繁に乾いた咳。

昨夜は

夜中

急に鼻血出して。

びっくり。

最近は

夜も暑いし

むすめ発熱中なのもあり

ずーっとエアコンつけっぱなし。

我が家は

1LDK。

リビングに一基。

隣の洋間(ここで寝てる)に一基。

計二基エアコン付いてるんだけど。

リビングと隣部屋の仕切りは

ガラガラガラって

全部引き戸みたいになっていて

オープンに出来るので

いつもリビングのエアコンをオンにして

除湿運転で24〜26度。


真ん中で扇風機を回して

循環させてる。

夜中は

除湿運転28度。扇風機無し。

だけど

むすめが鼻血出したことで、

暑いのかなー…と不安になり

昨夜は

洋間のほうのエアコンもオンにして

涼しくしてみた。


風が当たらないようにするのって

なかなか難しくて。

涼しくても不安だし。

暑くても不安。

痙攣の恐れもあり

むすめが寝てるときは

なかなかそばを離れられずに

あたしも共に寝ている。

だからか

寝すぎて

腰にきてる。

痛すぎて

久しぶりに


アイシングしたよね。



昨日に引き続き

今日も

仕事休みもらって

1日家で過ごしている。


久しぶりに

昼間のバラエティ番組見たりして

時間を気にせず過ごせる幸せ。

だけど

毎日は

いらないやつ。



熱があるのに

元気はあるんだよねー。

子どもって

すごいよね。