ひとり親の責任感。 | chan-yuiの家族と酒とごはん。

chan-yuiの家族と酒とごはん。

あたしと小学5年のむすめと旦那と酒とご飯のblogです。

飲食業を天職として調理師からのソムリエになり妊娠を機に結婚出産離婚シングルマザーを経て2020年に再婚し、今は酒造会社に勤務しながら東京の外れで家族3人暮らしの日々を綴ります。

昨日

むすめ

はじめての

フッ素イオン導入。

保健センターにて

無料でやってくれるやつ。

仕事遅出にして

行ったんだが。

むすめ

やる前から大泣き。

他の子は周りで静か〜にやってるのに

むすめだけ

アウトー。

結局

やらずに出てきた。

なにひとつ嫌がらずやれてる子


やる前から拒否して出来ない子。

なにが違うんだろうか。

うちのむすめは

甘ったれなんだろうか。

なにをどーしたら

大丈夫な子


なるんだろうか。


親として

どのような取り組みをしていったらいいのか

全くわからないのだが。

特に気にしなくてもいいものなんだろうか…。

親はあたしひとり。

我が子のことで

相談する人はいない。

こーゆーのも

ひとり親ってやつは

なんとも追い詰められる感があるのね。

重く考えすぎかな。




写真は

晩酌。

デリリウムのグラスで。

{E0F547B4-CE6D-4559-987E-4E79E6A799D4}

{8C54BE34-1418-45DB-AF0F-4CC772FBF031}


デリリウム自体しばらく飲んでないな。

持ちづらいけど

美味しいハート