桃の節句ってやつ。 | chan-yuiの家族と酒とごはん。

chan-yuiの家族と酒とごはん。

あたしと小学5年のむすめと旦那と酒とご飯のblogです。

飲食業を天職として調理師からのソムリエになり妊娠を機に結婚出産離婚シングルマザーを経て2020年に再婚し、今は酒造会社に勤務しながら東京の外れで家族3人暮らしの日々を綴ります。

3月3日。

桃の節句。

我が家は

いつもと同じく

あたしは

仕事へ。


今朝

むすめを保育園に預けに行くと

先に来ていた同じクラスの女の子2人が

むすめに向かって

おはよ〜!いっしょにあそぼー!


言ってきた。

0歳児4月入園から一緒の2人。

2人は4月と5月生まれで

11月生まれのむすめと半年の差があるから

0歳児、1歳児のときは

成長の差が激しかったが。

2歳児頃から

その差は見られなくなり

むしろ身長はむすめがトップ。


そんな慣れ親しんだお友達に

声をかけられ

おはよ〜


むすめも応えて

すんなり仲間入り。

あたしが

じゃぁママいってくるねー


むすめにトントンするも

すでにお友達と触れ合う時間に入り込み

ママの声に気付かなかった。

そんな姿を見て

感動して

泣けた。



家族との時間よりも友達との時間を楽しみに過ごすとき。

いつか来るだろうそれを

一足早く

いや

何足も早く

感じてしまったよ。

でもそれが

今は

寂しい

よりも

成長したむすめに

感動するってゆーやつ。


もっともっと大きくなったむすめが

友達と遊んで来るねー!

と言って

あたしは家から送り出すときが来たら

きっとそのときは

その成長に

寂しさが

溢れ出すんじゃないだろうか。


親ってやつは

なんて複雑なんだろう。

(笑)


そんなむすめの

成長を祝って

今日は

ケーキを焼こう。

苺を買って帰らなきゃね。