感動はそこらじゅうにある。 | chan-yuiの家族と酒とごはん。

chan-yuiの家族と酒とごはん。

あたしと小学5年のむすめと旦那と酒とご飯のblogです。

飲食業を天職として調理師からのソムリエになり妊娠を機に結婚出産離婚シングルマザーを経て2020年に再婚し、今は酒造会社に勤務しながら東京の外れで家族3人暮らしの日々を綴ります。

先日。

突然腫れだした

あたしの右手薬指。

近くの皮膚科で

抗生剤と塗り薬もらったが

まったく腫れは引かず…

不安が消えないから

以前行ったことのある皮膚科へ

診てもらいに行ったら

指を見てすぐに

ブヨだね!


即断。

温暖化で

12月になっても

虫が飛び回っている…

らしい。

人によれば2日後くらいから発症するらしい

ブヨによる虫刺され。

たしかに

あたしは

発症2日前

木がたくさん生い茂り

池もある公園へ

むすめと遊びに行っていたんだ。


いろいろ説明してくれて

これを飲めば治ります


きっぱり言ってくれた先生。

そして

そこの薬局でも

あたしの手を見て

ブヨ?かな?


言ってきた薬剤師さん。


前回の皮膚科では

寝起きに?ってことは、ダニか…トコジラミか…
よーわからんけど虫刺されかなー。

と、診断されたあたし。


病院によって

全然違うよね。


そんな話を

職場の先輩と話してたら

病院にかかったときに

自らいろいろ詳しく説明してくれる先生が

当たり。

ってことにまとまった。(笑)


そんなんで

まだ腫れてはいるが

大分よくなってきた。

だって指曲がるんだもん。(笑)


先日のフレンチレストラン勤務では

サーバーが持てず

ソムリエナイフも握れず

グラスも磨けず

苦労したから。(笑)

この皮膚科を受診して

ほんとよかった。


そしてむすめは

おとといから

咳。

早め早めに


昨日帰り小児科受診。

気管支広げるテープや飲み薬が出た。

すぐにこじらせて重症化するむすめだから

早め早めに…

って考えて行動して

よかった。

咳しながら寝てるけど

熱はまだ出てない。

咳だけで治ることを祈る。



休みに行った地元の動物園。

{8BACCBB2-503C-4553-A649-3AB58D729C5B}


お猿さんの餌やり。

{F20FF954-EA05-454C-AED9-FC9DD73E7CAD}


あたしがキャップをかぶると

くーちゃんもー!

と言ってかぶった。

あたしがこの日はリュックを選択したら

くーちゃんもりゅくさっくー!

と言って背負った。

まねっこが得意のようだ。



こちらは先日のフレンチレストラン勤務のとき。

{61D87717-D0BC-49BE-91B5-7AFD0465ABC2}

お客様が

使い終えたナプキンを

ミッキーとミニーに飾りあげて

テーブルに置いて

お帰りになった。


作り方教えてほしいくらいだったから

すぐに検索してみると

へ〜なるほどなるほど。やはりディズニーリゾートからですか。

ってゆーことで

簡単に調べることができた。

すてきー!

と思って

他のサービスが片付けている中

ついついパチリしてきちゃったよね。(笑)