仕事と育児ってやつ。 | chan-yuiの家族と酒とごはん。

chan-yuiの家族と酒とごはん。

あたしと小学5年のむすめと旦那と酒とご飯のblogです。

飲食業を天職として調理師からのソムリエになり妊娠を機に結婚出産離婚シングルマザーを経て2020年に再婚し、今は酒造会社に勤務しながら東京の外れで家族3人暮らしの日々を綴ります。

昨日は

夕飯の支度をしていたら

テレビを観ながらソファで眠ってしまったむすめ。

そのままベッドに移動したが起きず。

なので

あたしは

ゆっくり餃子を包んだ。

しかも

贅沢に

テレビ観ながら

ダイニングテーブルで

椅子に座ってね。(笑)


そんなんで

ポッカリ空いた夜。

観たいと思っていた

コウノドリ2。

5回まで

一気見した。

泣かされますな。

そして

考えさせられる。


子育てしづらい世の中というけれど。

昔と違うのは

単純に

人が欲張りになっただけなんじゃないかな。

その欲が

中途半端に

満たされるようになってきたってゆーか。

昔は

子どもを生んだら家内になるのが当たり前

とか

聞くし。


あたしがひとり親だってことを知ったご年配の方には

昔は子どものために簡単に離婚はしないもんだったけどねー

とか

言われたこともある。


ドラマのなかで

産科女性医師が

子ども生んでも医師続けられるのかな。。。

なんてセリフ言うとこあったけど。

間違いなく今まで通りの勤務はすぐには出来ないよね。

周りのサポートがあったとしても

満足のいく仕事は出来ないと思う。

それが

親になるってやつなんじゃないかな。

あたしも

なんだかんだ

好き放題やってるけど。

発熱中のむすめを

実家に預けてても

も〜不安で不安で

100㌫仕事に打ち込めないもん。


まぁそんなんで

夜6時に寝落ちたむすめは

朝7時まで寝続けました。


今週はぎっちり仕事だから。

生活リズム

整えなきゃ。