勝沼へぶどう狩りに行く。 | chan-yuiの家族と酒とごはん。

chan-yuiの家族と酒とごはん。

あたしと小学5年のむすめと旦那と酒とご飯のblogです。

飲食業を天職として調理師からのソムリエになり妊娠を機に結婚出産離婚シングルマザーを経て2020年に再婚し、今は酒造会社に勤務しながら東京の外れで家族3人暮らしの日々を綴ります。

前回記事での

出産を迎える知人。

無事に女の子を出産したとのご連絡をいただいた。

それまで

メール着信音が鳴るたびに敏感になっていたあたし。

ホッと心が温まった。

会える日が楽しみだ。



そんなんで

喜びのお裾分けをいただいたのが2連休初日の朝。

そんな我が家はこの連休

地元のお祭りに行ったり。

山梨までぶどう狩りに

行ってきました。


{BDDD7CFC-98DB-4E7E-AD96-4DCCF339AD5E}


案内してくれたスタッフさんが写真撮らせてくれた。

{547B73E6-55A4-4580-8647-98A162AE4740}



{349DC02B-9E37-4A4D-9FB5-75459448844B}

{F34F90D8-C309-4FAB-BD1B-BEAEC9644EE2}


場所は

山梨の勝沼。

久しぶりに

勝沼上陸。

ほんとは

ワイナリーにも行って

ミルプランタンへ食事にも行きたいところだが。

むすめは楽しめないだろうと思い

ぶどう狩りだけ楽しんで

勝沼をあとにしました。

ぶどうの丘だけでも行って甲府盆地を眺めたかったけど。

激混みだったので諦めた。


それに

車だったしね。


もう少しむすめが大きくなったら

今度は電車に乗って行きたいな。



むすめがちょっきんしたぶどうは

ロザリオ。

シャインマスカット。

そして

黒ぶどうはジーコというあまり出回っていない品種だそう。

他にもいーっぱいあったんだけど。

案内人の説明を聞きながら

このジーコが気になり

狩ってきました。(笑)

{2E6DE5D3-72D8-4BC8-8748-B2ED767C4B31}


シャインマスカットは

さすがにうますぎて

他が劣ってしまう。


まだいっぱいあるから

ゼリーにでもしようかな。

皮むくの面倒いか。

でもなんかしたい。(笑)



狩ってきたぶどう半量は

義実家へお土産に。

久しぶりに会ったけど

2人とも変わりなく

むすめも嬉しそうだった。

義母が手作り味噌をくれて。

それがめちゃくちゃ美味しくて。

今度作り方教わろうと思う。




{854ECCF5-BDE1-42E5-908A-4ABA104894B2}

{65365A19-B068-4DCD-8F61-2ADA063259C2}

{A9C9A82B-26C5-455C-BAA5-7E85954A7CB9}


最後の3枚の写真は

連休初日の朝一で家具屋へ行ったとき。

店内をダッシュするむすめ。

あたしの夏用のミニバッグを

自分のものにして

持ち歩いてます。(笑)