気管支炎になったむすめ。 | chan-yuiの家族と酒とごはん。

chan-yuiの家族と酒とごはん。

あたしと小学5年のむすめと旦那と酒とご飯のblogです。

飲食業を天職として調理師からのソムリエになり妊娠を機に結婚出産離婚シングルマザーを経て2020年に再婚し、今は酒造会社に勤務しながら東京の外れで家族3人暮らしの日々を綴ります。

しばらく体調不良だったむすめ。

6日間の高熱で

気管支炎になり

入院するしないまでになったが

なんとか自宅療養で落ち着き

昨日

1週間半ぶりに

登園した。


むすめが体調崩し出して

4日目。

あたしも発熱し

あたし自身

4日間の高熱。

激しい頭痛。

解熱したむすめを連れて

あたしも内科へ行き。

そんな街医者内科では

頭痛の原因わかりませんね〜痛み止め出しましょうか〜耳鼻科で出るような抗生剤出しましょうか〜?

と。

逆に聞かれてもわからないんですけど。

ってゆー。

医者としてどーなのー??


鼻はまだ全然詰まってなかったけど

蓄膿症になったときの激頭痛に似ていたから

耳鼻科受診したら

頭痛は治り。

その後、鼻が出始めてきて

詰まらせたくなかったから

強くかんでたら

夜中急に耳ふさがって。

怖くなって翌日も耳鼻科受診したら

中耳炎とのこと。

鼻かみすぎるとなるらしい。

初めての中耳炎。

結構ツライのね。



そんなんで

むすめと2人で薬漬け。



今回

むすめは

RSウィルスは陰性だった。

それ以外検査してくれてないから

アデノだったのかな。

どちらにしても

強いウィルスか菌だったんだねきっと。

この期間あまり食べれてなかったから

むすめは見るからに痩せてしまって

弱々しくなった。

病弱な子

みたいな感じで

なんだか

これから先も大丈夫かなー…


思ってしまうが。


昨日の久しぶりの保育園は

とっても楽しかったようで。

やはり

行き慣れ親しんでる場所

ってやつは

大事なんだな。


感じた。



むすめもあたしも

まだ本調子ではないが。

最悪の状態


乗り越えた。

2人でも

なんとかなりますな。

いちばんは

入院にならなかったこと。

よかった〜



{75C277A3-D91C-4F88-BFBD-090239FA8990}