むすめとかんぱい。 | chan-yuiの家族と酒とごはん。

chan-yuiの家族と酒とごはん。

あたしと小学5年のむすめと旦那と酒とご飯のblogです。

飲食業を天職として調理師からのソムリエになり妊娠を機に結婚出産離婚シングルマザーを経て2020年に再婚し、今は酒造会社に勤務しながら東京の外れで家族3人暮らしの日々を綴ります。

先日

胃腸炎症状のあったむすめ。

だけど

日に日に食欲も出て

元気いっぱい。

ホッとしています。


昨日のおやすみは

電車に乗りたいと言うむすめを連れて

電車でお出かけ。

出先でご飯。

ビールとジュースで乾杯。

{70EFFD28-B299-41A6-B57B-C5FE7956CD68}

{CC6A1CDA-7C2F-4CC0-B11A-BDED1F3B0AF7}

{915D1E37-82D5-4BC5-BDF3-CB6345777D8E}


むすめと一緒に

外出は

大変。

買い物は

まず出来ない。

だけど

こんなふうに

2人並んで

楽しく

ご飯は食べれる。

すぐに飽きて落ち着かなくなって

結局早食いしてすぐに席を立つ始末だけど。

それでも

いい時間だったと思える。


むすめは

出来るようになったことがたくさん。

だけど

まだまだ出来ないことばかりで

それでも

一生懸命

やろうとする。

不器用な手を動かし

よいしょよいしょ


頑張る。

それに加えて

まだ上手に回らない口で

よく喋り

たくさんお話してくれる。

聞き取れないことも多くあるけど

なにもかもが未熟ながらも

大人と同じようにする姿


なんとも可愛らしく

見ててちっとも飽きない

ほんとに愛しく感じるものだ。

そんなむすめが

電車内で

目の前に座っている女子高生のように

いずれは大きくなるのかと思ったら

目が熱くなった。


まだ小さいから

遠出は大変だ

とか

色々気にして

行動を狭めるのではなく

今だからこそ

行くべきなんじゃないか


感じはじめる

自分がいる。

もう少し大きくなったら…

っていうのは

実はとっても邪魔な感情なのかもしれない。

いや…全てに当てはまらないとは思うけど。


そんなんで

今日は

朝少し遅出のため

コーヒータイムして

出勤。


こんな時間をも

大切だと感じる。