地元の友達と
女3人で
逗子海岸
へ
行った。
2人とは
中学校の同級生だったんだけど
すごく仲良かったわけでなく
だから
卒業以来
会うこともなかった。
中学卒業して
十数年経った今。
1人とは
facebookで
たまに
やりとりしていた。
つい最近
あたし
facebook退会したけどね。(笑)
で
もう1人は
あたしの職場飲食店で
再会。
お客さんとして来たのだ。
で
この2人は
以前から
たまに遊ぶ仲だったようで。
で
2人で遊ぶときに
なぜかあたしも誘ってくれて。
それが
この夏に行った
海
だったのだ。
あたしは
え!あたし?
って
最初は思ったけど。
断ることなく
快くおーけーして。
産後初水遊びに
参加したわけですが。
不思議なことに
普段から遊んでたんじゃないかってくらい
自然と溶け込んで
たくさん笑い合って
1日が
すっごい
楽しかったのだ。
息が合うって言うのかな。
そのままの自分でいられて
一緒にいて楽だった。
で
先日
ランチもして。
短い時間だったけど
2人の子どもと会えたりして。
ママとして先輩である2人は
あたしに
色んな情報をくれる。
おとといも
あたしの職場飲食店に
食べに来てくれたりもして。
そして
来月
みんなで
子どもも含め
一泊旅行の計画
を立てて
すでに
予約もした。
そんなんで
最近
急に
仲良くなった。
3人とも
子持ち。
でも
3人とも
ワケあり子持ちだったりして。
そーゆーのも
あるのかもしれない。
それぞれワケは違うけど。
自分にとって痛いところを
素直に話せて受け止め合える。
あたしは
結婚して
子どもができて
仕事をはじめてから
ママ友会には行けなくなったし
家と保育園と職場の行き来をする生活で
産前に仲良くしてた人達との付き合い
は
ほぼゼロになっていた。
よく元旦那に
あたし友達いなくなった
と
言っていたな。
だから
こんな風に
ママとして
子どもも含め
仲良くできる仲間が出来たことが
とても嬉しい。
あたし
30歳。
バツイチ子持ち。
2歳手前のむすめがひとりいる。
見た目は大人だけど
中身は
まだまだお子ちゃまで
ピーターパン症候群の持ち主。(笑)
1日1日を
大切に生きていけてるかと聞かれたら
どうかもわからない。
だけど
自分が心から楽しんでる
と
実感するような時間
が
日々にある。
職場でもある。
むすめと一緒にいてもある。
友達と一緒にいてもある。
頭悩ませることも
たくさんあるけれど。
最近の自分には
幸せの花が
たくさん
咲いているようだ。
来週
職場のママさん達と
飲みに行こう
との
話も出た。
楽しみだなー。