人を笑顔にするもの。 | chan-yuiの家族と酒とごはん。

chan-yuiの家族と酒とごはん。

あたしと小学5年のむすめと旦那と酒とご飯のblogです。

飲食業を天職として調理師からのソムリエになり妊娠を機に結婚出産離婚シングルマザーを経て2020年に再婚し、今は酒造会社に勤務しながら東京の外れで家族3人暮らしの日々を綴ります。

4月3日。

日曜日。

むすめとふたりで

電車に乗り

隣の隣街へ

ぶらり。


車内にてパチリ。

{5613C951-DAFF-4AC6-B8A5-66E2FDE5D31D}

すっごいぶさいくなんですが。

(笑)


お膝に座らせたむすめの足までパチリ。

{3B86C20A-5622-46EA-9776-D6A50F8F07B6}

はじめは

お手てつないで

歩いてたんだけど

目的地到着して

ベビーカーを発見したむすめは

指差して

乗りたい乗りたい!


意思表示。

ご機嫌でベビーカーに乗りました。


ぷらぷら買い物して

サイフォンで珈琲を淹れてるパン屋を発見したので立ち寄ったが

レジのお姉さんが

とんでもなくガサツで感じの悪いお姉さんで

珈琲は美味しかったけど

ゆっくりする気になれず

さっさと退店し

帰り道は

むすめを抱っこ紐におさめ

おうたを歌いながら

帰宅。


ちょっとした外出でも

むすめは

ご機嫌なときもあれば

眠くてぐずったり

あれやこれや手を伸ばして大変なことになったりして

抱っこしてれば

あー重くて肩痛いわ~。。。

って

ヒーヒーしてるあたしがいるけど。

でも

休みのこーゆー時間を過ごすと

翌日

保育園へ送って

むすめとバイバイするのが

寂しかったりする。


そして

4月4日。

むすめは

1歳5カ月になった。

先月

ようやく歩けるようになったむすめ。

最近

家では

よちよち

歩きまわっている。

たまにハイハイもするが

ドアを開けたり閉めたりもして。

クレヨンを手にすれば

らくがきちょうを持ってきたり。

パパが仕事に行こうとすれば

パパのバッグを手に取り

どーぞしたり。

道ですれ違う人みんなに

ばいばーい


にこにこで手を振り。

空を飛んでるカラスにまで手を振るむすめ。

そして

目の前に

ぬいぐるみなど

顔のあるものと対面したとき

あたしが

こんにちは~

って言うと

にこにことお辞儀をして喜ぶむすめ。

とにかく

むすめは

よく笑うし

にこにこしてることが多い。


旦那は

そんなむすめを見て

ママに似て八方美人だな~


言う。(笑)


むすめも

将来

接客サービス業

かな。

(笑)