生後11ヶ月を迎える
我が娘。
おととい微熱が出て
ちょっと弱りかけていたが
今日は朝から保育園にも行けて
1日元気に過ごせたようだ。
最近のむすめは
あたしやパパの顔を楽しそうに平手打ちしてきたり…
顔面に物を投げつけてきたり…
(結構痛いんですこれが。)
出来るようになったことのひとつだし
楽しそうな顔してやってるんだけど
まじで痛くて
下手したら怪我する勢いだから
どうにかしたいのだが…
どうしつけたらいいのか…
っていうか辞めさせるべきなのか…
全くわからない。
とにかくやんちゃ。
たまにこわい。(笑)
そんなむすめの写真を
あたしのiPhoneで
撮れずにいる。
保存容量オーバーしていて
カメラアプリすら開けない。
以前使っていたドコモのAndroidは
果てしなく保存出来たのに…
画質の違いかな…
とにかく
PCに移すか
なにかせねば…
むすめがどんどん成長してしまうではないか!
そんなあたし。
前は
とにかく安く購入することばかり考えて
品質は値段の次になっていたのだが。
安価なものはそれなりに理由があるわけで。
安価なものを使ってあまり効果を得られないのなら
ちょっとするけど効果のあるもの
を
選択するようになり。
食料品でも
たとえば
近所のスーパーで安売りしてる油の多めな挽肉
は
買わなくなったり。
物によるし。
安くて品質が良いと感じるものもあるけれど。
お金払うなら満足するものじゃないとね。
ってゆー当たり前のことを
最近になって
よく考えてたりします。
値段以上の価値。
期待を上回る喜び。
それもこれも
自分が働き出して
生活費が増えたから。
お金なきゃ生きていけない
そのお金があるから
こんなこと考えられるんだよね。
そして我が家の原点である
旦那の営む店が
大繁盛するように
あたしにもなにか出来ることはないか
それも考えよう。