むすめの病み上がりスマイル。 | chan-yuiの家族と酒とごはん。

chan-yuiの家族と酒とごはん。

あたしと小学5年のむすめと旦那と酒とご飯のblogです。

飲食業を天職として調理師からのソムリエになり妊娠を機に結婚出産離婚シングルマザーを経て2020年に再婚し、今は酒造会社に勤務しながら東京の外れで家族3人暮らしの日々を綴ります。

むすめ生後256日目。


1週間前の土曜から高熱を出したむすめ。

日曜になっても下がらず。

月曜になっても下がらず。

むすめ保育園休んであたしも仕事休みもらう。

火曜になっても微熱あり。

またしても仕事休みもらう。

そして

水曜の朝。

熱も下がり機嫌もよく大丈夫そう!

ってことで

保育園へ預け

あたし出勤。

2時間も働かないうちに

保育園から電話。。。

熱はないが咳がひどく出ていて嘔吐している。

とのこと。

早退してすぐに迎えに行くと

顔色悪くして先生に抱っこされてるむすめ。

それを見てあたしは泣きそうになった。

そのまま病院へ向かった。

もともと気管支が弱いのもあるが

喉が真っ赤だから喉風邪で

まとめて咳が出て苦しくなったんだと思う。

との診断だった。

病院へ行くときも

帰るときも

チャイルドシートをひどく嫌がり

激しく泣くむすめ。

しょうがなく

抱っこして運転するあたし。

違反なのはわかっているが

むすめは安心してハンドルとあたしの間にいた。

どうかお巡りさんに出くわしませんように。


祈るしかなかった。

なにごともなく無事に帰宅。


そんなむすめ。

哺乳量が減りつつも

なんとか元気を取り戻し

昨日から保育園へ行きはじめ

あたしも

仕事行けた。

今日も

無事に1日過ぎた。

むすめは

元気そうだ。

{B1A8B815-E5D4-4F8E-B1A4-CC56FD75252E:01}

{551ED343-8FBC-4AA3-84A8-7D9ECE1533FC:01}

{8F391831-3232-4547-9FA5-92F868199A01:01}


新生児のときから着ているコンビ肌着を着用しているむすめ。

今8ヶ月。

まだ

着れます。

(笑)


むすめが笑ってくれないと

不安になる。

むすめが笑ってくれると

安心する。


この笑顔。

ママであるあたしが

しっかり守っていきたい。