やっぱり愛情込めた手作りに限る。 | chan-yuiの家族と酒とごはん。

chan-yuiの家族と酒とごはん。

あたしと小学5年のむすめと旦那と酒とご飯のblogです。

飲食業を天職として調理師からのソムリエになり妊娠を機に結婚出産離婚シングルマザーを経て2020年に再婚し、今は酒造会社に勤務しながら東京の外れで家族3人暮らしの日々を綴ります。

むすめ生後150日目。

昨夜は

夫婦で大好きな餃子だが

手包みをさぼり

購入した市販の出来上がった餃子を

食卓に出しても

最近

食べなくなった旦那のため

産後初めて

手包みしました。

60個~。

{D5314A02-7F6B-4E4E-B412-699404579FCC:01}

久しぶり過ぎて

包み方忘れていた。


包み終える頃

やっと慣れてきた

あたしの手。でした。


今日は旦那が不在だから手抜きごはん~

っていう方

よくいる。

あたしも同じ。

自分の分だけのときは

ものっすごくてきとう。

でも

旦那には

ちゃんとしなきゃ。

ちゃんと出さなきゃ。

昨日は豚肉だから今日は鶏肉にしよう。

とか

昨日は中華だから今日は和食。

とか

たまには蕎麦も。

とか。

色々

色々

色々

考える。

食べてくれる人がいるから

考えて作る。

きちんと食べてもらうために

考えて作る。

世の旦那さんは

しあわせものですな。

(笑)


そして今日は

むすめ慣らし保育3日目。

短時間だか

完全に預ける日。

そのあいだ

あたしは

産後初めて

整骨院

行ってきました。

数年前に通っていた整骨院。

久しぶりに行ったら

先生白髪生えてた(笑)

全身ほぐしてもらって

マッサージしてもらって

矯正してもらって

電気ながしてもらって

ウォーターベッドマシーンに寝てゴロゴロされて。

や~ほぐれた~。

これで初診料込み1000円は

安いな~。


そんなひとときを過ごし

これからむすめを迎えに行ってきます。