入園おめでとう。 | chan-yuiの家族と酒とごはん。

chan-yuiの家族と酒とごはん。

あたしと小学5年のむすめと旦那と酒とご飯のblogです。

飲食業を天職として調理師からのソムリエになり妊娠を機に結婚出産離婚シングルマザーを経て2020年に再婚し、今は酒造会社に勤務しながら東京の外れで家族3人暮らしの日々を綴ります。

むすめ生後148日目。

今日は

保育園入園日。

ならし保育初日

でした。

初日は

1時間半程度

保育園で共に過ごし

登園降園時の流れ


同じクラスの子達と触れ合ったり

むすめは途中寝たり

ミルク飲んだり

そんなんで

終了した。

むすめは

今年度の

最低月齢園児

として

入園。

同じ0歳児クラスでも

他の子達は

みんな

むすめの倍以上

生きている子達で

成長の差


はっきり出ている。

他の皆は

ずりばいで遊んだり

おすわりで遊んだり

つかまり立ちしたり

むすめもこんなふうになるんだな~


あたしの目は釘付けになった。

むすめは

初日から

ぐっすり寝れたり

笑うし

泣くし

いつも通りのむすめだった。

(笑)


そんなむすめ。

さっき!

初寝返り!

しましたー!

動画は撮れなかったが

え?もしかして?

から

写真。(笑)


え?もしかして?
{BFC11BCB-AC3D-4303-A475-50B3C26BC130:01}


腕抜けたー!
{109CE38E-0048-4979-8AB1-D2DE8EADC828:01}

寝返りしたー!!!
{A1AF9080-3E4B-4CFB-894B-1795813EEDCE:01}


こまってる。
{83778CD3-230B-49B5-814F-45CA1D9A6014:01}


ぎゃー!
{16538D19-97A9-4780-90A0-CFC07360634B:01}


う~ぎゃー!
{C0EF1330-4E28-4A42-AEB7-B5C952AF11F7:01}


たすけて。
{E681DA6F-959C-431F-97C7-A85AD57ABF23:01}


そんな感じで

ママはうるさいくらい喜びました。


そんなあたしですが

今まで

花粉とは

無縁の人生だったが

最近

鼻はタレるし

喉がいがらっぽく

まさか…とうとうなっちゃったか…


思っていたら

昨日の朝

胸にしこりが出来てて張って痛い。

まさか…

また乳腺炎?


慌てて搾乳したり

冷やしたり

むすめに協力してもらったり

そんなんしてたら

痛みは治まり

は~よかった~


ひとまず落ち着き

引き続きむすめに

頻回授乳を続けた。

その後

夕方あたりから

熱が出始めた。

むすめの風呂だけ済ませ

自分も早く寝たいがために

夜の6時半には

むすめと共に

就寝。

冷えピタ貼って

アイスノン敷いて

脇にも保冷剤。

水分取りながら

布団にくるまった。

熱が出ていたが

胸の痛みはなかったので

風邪かぁ~

と思いながら

布団の中で火照っている自分。

いつも通り

むすめの隣で寝ていいものか悩んだが

こんなときこそ

側にいないと不安だったので

隣で寝た。

たまにむすめを触ると

自分が熱いせいか

むすめが冷たく感じて

えらい心配にもなったが

昨夜はなぜか常にぐっすりなむすめ。

あたしは

目が覚めるたびに

しっかり汗をかいていた。

旦那も早くに帰ってきてくれて

不調のときにおなじみの

ユンケル


あたしが最近食べて絶賛していた

お好み焼き


買って帰ってきた。

(笑)

こーゆーとき

お好み焼きって

(しかも豚キムチだった)

普通は

食べたいと思わない。

旦那の

センスの悪さには

いつもびっくりさせられる。

(笑)

だけど

旦那的には

この間おいしーおいしーって言っていたから

きっと買って行ったら喜んで元気になるだろう。


思って

買ってきてくれているのだ。

(笑)

なので

喜んでいただきました。

(笑)

そんなこんなで

入園初日ママ体調不良とか残念な感じにはならず

元気に登園出来ました。

最近

寝なさすぎて

疲れが溜まり

体内バランスを崩したに違いない。


保育園でちょっと寝たむすめ。が、起きたところ。
{41647E44-BD6C-4A65-8250-5589FC871C2C:01}

明日は

身体測定をするそうだ。

最近

ミルクの飲みが悪いから

先日の4ヶ月検診のときより

体重が減っていないことを祈る。