専業主婦のX'mas。 | chan-yuiの家族と酒とごはん。

chan-yuiの家族と酒とごはん。

あたしと小学5年のむすめと旦那と酒とご飯のblogです。

飲食業を天職として調理師からのソムリエになり妊娠を機に結婚出産離婚シングルマザーを経て2020年に再婚し、今は酒造会社に勤務しながら東京の外れで家族3人暮らしの日々を綴ります。

今日は

X'mas

Eve。


去年の今を振り返ると

フレンチレストランに勤めていたあたしにとって

X'masシーズン数日は

1年で

最も気合いの入るときだった。

お客様にとっても

夏から予定をたてて予約をくださる方もいるくらい

レストランにとって

このシーズンは

盛り上がるのだ。


数年前は

イタリアンレストランの厨房に立ち

アンティパストからドルチェまで

X'masコースを仕立て

小さな店だが

シェフとして

奮闘していた。


ソムリエを取得してからは

ワインと料理のマリアージュにのめり込み

フレンチレストランのサービスとして

奮闘していた。


厨房に立っていても

ホールに立っていても

X'masコースが始まると

鳥肌が立つくらい

どきどきして

気持ち高まる自分だったのを

覚えている。


コースを楽しみながら

プレゼント交換をしているカップルさんがいたりすると

こちらも幸せいっぱいになり

気持ち満たされる。

X'mas期間だけではないが

飲食店に勤めてきて

あたしは

お客様から

たっくさん

感動させられてきた。

飲食業は

たまらない職業だ



感じてきた。


そんなあたしも

妊娠出産した今は

専業主婦。

いつもと変わらず

昼間

生後50日のむすめを連れて

近所のスーパーへ

買い出しに。


なんだか

色々が高値になってる!!

安いと思う食材が

ぜんっぜんなかった!

年末パワーか?

野菜は天候か?

いつもは

お安くなってる食材を中心に献立を決めて買い物をするあたしだが

今日は

どーしようどーしようなにを買おう、、、



店内うろうろ…。

じきにむすめは泣き出してしまった…。

結果

まとまりのない食材をぽんぽんカゴに入れて

購入して

帰宅しました。

(笑)


そういえば

去年の25日

へとへとで業務終了したとき

ちから使い果たしたあたしの身体は

ぼろぼろで

歩けないくらいに

腰を中心にやられてしまい

結局

勤め先レストランから

タクシーで

帰宅したのを

思い出した。

そんな自分の状況を

そのときの相方

(今の旦那)



めーるしたら

相方が仕事終わりに

うちまで

ご飯

届けてくれたのだ。

ご飯っていっても

コンビニ弁当だったけどね(笑)

なつかしーい。

あれもまだ1年前なのか。

もっと前のことのようだ。

この1年

いろいろあったんだな。


さーて。

むすめを

お風呂へ

入れようドキドキ




友人からいただいたお下がり靴下はいてます。


かわいードキドキ