あたしは食べ盛りママ。 | chan-yuiの家族と酒とごはん。

chan-yuiの家族と酒とごはん。

あたしと小学5年のむすめと旦那と酒とご飯のblogです。

飲食業を天職として調理師からのソムリエになり妊娠を機に結婚出産離婚シングルマザーを経て2020年に再婚し、今は酒造会社に勤務しながら東京の外れで家族3人暮らしの日々を綴ります。

今日で生後43日目を迎えるむすめ



ぶー写真たち。(笑)

これは、ちっこいおっさんが転がってるみたいだ(笑)








すっごいおっさん顔なときもあれば

すっごいキュートな顔することもある。

あたしにとっちゃ

どの顔も

あたしを笑顔にする。

と言っても

なにをやってもぐずぐずで

泣き止まないときは

てんてこまいになるあたし。



同じ育児ママさんのブログで

エアジョギングが効果的だ



書いていたので

あたしも

さっそく

エアジョギング

してみました。

これが

効くーーーー!

泣きじゃくるむすめが

ピタリ。

母は嬉しい。


そんなむすめを連れて

今日も

近所のスーパーへ

買い出しに

行ってきました。

ついつい買い込んじゃって

ベビーカー引きながら

買い物カゴいっぱいに。。。

そして

泣き出すむすめ…。

そんなあたしらを

「まだ生まれたてなのね~あらかわいいー」



声をかけてくれる方もいるが…

「あーあー可愛そうだね~泣いてるのにこんなとこに連れまわしてー。」

みたいな視線を

バシバシ感じます。

もちろんあたしだって

ごめんごめんすぐ帰るね~

って

むすめに声かけたりしながら

買い物を済ませます。

赤ちゃんは

泣くのが仕事



聞きます。

あたしは

はじめての子育てで

よくわからないけれど

異常でない限り

泣くのは元気な証拠だ。



思っている。

思うようにしている。

冷たい視線のなかで

レジのスタッフの方が

買い物カゴを運んでくれたりすると

とても気持ちが楽になり

人の温かみ



感じます。


今日はこれから

保健センターの

家庭訪問だ。

体重測定してくれるらしいから

楽しみだなー。

ついでに

あたしの体重も

計りたい(笑)

産後退院してすぐは

食欲なかったのに

最近

えらい食べる。

絶対増えてる。

体重計買おうかな~。