我が子を出産し
昨日
退院した
初産婦です


我が子は
2194㌘の低体重で生まれたため
2300㌘を越えて安定するまで
一緒に退院は出来ず
管理入院となりました。
あたし自身
切迫早産で
約3ヶ月ぶりに帰宅するので
我が子と離れるのは寂しいが
部屋の掃除
や
迎え入れる準備
が
しっかり出来そうです。
昨日は
旦那のお迎えで
約3ヶ月ぶりに
病院を出ました。
エントランスを出て
外の空気、風にあたった瞬間
ぶわっ
と
感高まり
胸いっぱいで
涙ぼろぼろー

旦那は横で
「もう泣かないって言ったくせに~」
と
あきれた顔。
久しぶりのお外。
久しぶりの車。
久しぶりに旦那の運転する助手席。
走る車の窓から見えるのは
綺麗に紅葉した木々と共に
久しぶりに見る街並みと風景達。
なにもかもが
新鮮に見えた。
それに
今まで見えてなかったものが
見えたような
そんな感じでした(笑)
腹減ったと言う旦那に連れられて
ハンバーグのファミレスへ。

実は
胸いっぱいで
全然食べれませんでした(笑)

とゆーより
我が子と離ればなれになった寂しさが込み上げてきて
ここでも
涙ぼろぼろー。
スマホで撮った我が子の画像を見ながら
元気かなー。
寂しいよー。
あーさびしー。
うちの子かわいすぎー。
と
涙しながら
とにかく落ち着かなかった。(笑)
その足で
ホームセンターへ買い出しに行き
帰宅。
久しぶりの我が家。
約3ヶ月
旦那の一人暮らし。
片付けられない男の
一人暮らし。
。。。
いやー。
きたなかったー。
わかってはいたが、、、。
やっぱり先に退院してよかった~。。。
と
強く思いましたー。(笑)
旦那を仕事に送り出したあと
低下した体力と傷の痛みに耐えながら
掃除し出したら止まらなくて
夜には
ほぼほぼ入院前に
戻りました。
身体は
がたがた。
そっこーで
ばたんきゅー。
そして
今日の昼間
我が子のもとへ
授乳しに
行ってきました。
会った瞬間
涙出そうになった。
あっとゆーまのひととき。
家で搾乳した分を病院へ託して
バイバイしました。
それにしても
朝晩冷えますな。
病院でずっと半袖で生活してた自分が
信じられない(笑)
冬はもうすぐそこだ。
街はクリスマス。
今年は
我が子とクリスマス

ツリー買わなきゃー(≧▽≦)
