あたふたする夫婦。 | chan-yuiの家族と酒とごはん。

chan-yuiの家族と酒とごはん。

あたしと小学5年のむすめと旦那と酒とご飯のblogです。

飲食業を天職として調理師からのソムリエになり妊娠を機に結婚出産離婚シングルマザーを経て2020年に再婚し、今は酒造会社に勤務しながら東京の外れで家族3人暮らしの日々を綴ります。

妊娠34週4日。

切迫早産で入院して

61日目。


昨日

診察した結果により

あたしの

帝王切開手術の

予定が

ほぼ決まり

この病院生活も

先が見えてきました。


このことを

早く

旦那に

話したかったが

仕事始まってたので

旦那の

仕事終わりに

電話しました。


入院して

2ヶ月にもなると

この入院生活が

普通になっていて

改めて

赤ちゃんの誕生が

間近だと感じると

お互いに

あたふた

しました。

(笑)

だが

「このまま順調にいけば

1ヶ月後には

家にいるんだね…」

なんてことを話したら

涙あふれました。


子どもの名前のことや

なにも準備出来てない状況について



これから年末にかけて

最も忙しくなるウチの経営について。

など

話し合いました。

そして

休みを取らずひたすら働いてる旦那



「正月に連休とっちゃおっかなー。」

って。

「1月じゃまだ外出難しいかな…

家族で温泉行きたいね~」

って(笑)

。。。

いやいや

旦那クン…。

いくらなんでも

温泉旅行なんて

生後3ヶ月入ったくらいのbaby連れて

行けるかーあせるあせる

ってね

思ったんだけどね得意げ

あたしも

初めての子育てで

よくわからないし

ってゆうかね

旦那がね

そうやって

先走ったことをね

考えて

想像してることがね

たまらなく

嬉しかったりして。

(笑)


だから

やったー!温泉?!ドキドキ



喜んでおきました(笑)



電話きったあと

お腹の赤ちゃん

動く動く!

めちゃ元気!

いつも

旦那が面会きてくれたあととかになると

なぜか元気。

やっぱり

あたしの感情が

伝わってるとしか

思えない!

それに

電話で

すごい笑ったから

そーゆーのが

伝わってるとしか

思えない!

それか

ママ笑いすぎで揺れすぎ!早く寝てよママー!

って怒ってるか。

(笑)


そんな感じで

今日も

のんびり

スタートします!