切迫早産で入院して
60日目。

週3日
朝ごはんを
パンかご飯
で
選べるこの病院。
病院内で
パン焼いてるらしく
美味しいと人気だが
病室には
ビニールの袋に入れられて
温められた状態
で
届きます。
病室に届くパンは
食パン
バターロール
クロワッサン
の
3種だ。
これが
1食に
2つ
ついてくる。
バターロールが2つだったり
バターロールとクロワッサンだったり。
食パン2枚だったり。
HOTで袋に入ってるもんだから
クロワッサンなんかは
ご想像通り
ふにゃふにゃです。
(笑)
だが
あたしは
元々
パンだいすき。
パン派。
レストランとか行くと
やたら
パン
食べちゃう人。(笑)
だから
選べる日は
ぜーんぶ
パンを選んでいます。
こんなふにゃふにゃクロワッサンでも。
ご飯より
パン。

無事に生まれて
子どもがいる環境で家事をすることに慣れたら
家でも
たくさん
パンを
焼きたいな~。
ホームベーカリーとかじゃなくてね。
オーブンで。

だけど
旦那は
なによりも
白飯派。
爆睡してて
起きて
すぐに
白飯に
がっつける
あの
あれは
毎度
驚かされます。
(笑)
早く家で料理したい!
早く退院したい。
子育て楽しみ。
でも
まだ生まれてほしくない。
まだ妊婦やりたい!
矛盾!!!
(笑)
写真は
以前
初めて食パンに挑戦したときの。


手作りって
かたちいびつでも
おいしいのだ。
今日は
パンレシピ
検索して
退院後に
備えちゃおーかな
