赤ちゃんと共に万歳。 | chan-yuiの家族と酒とごはん。

chan-yuiの家族と酒とごはん。

あたしと小学5年のむすめと旦那と酒とご飯のblogです。

飲食業を天職として調理師からのソムリエになり妊娠を機に結婚出産離婚シングルマザーを経て2020年に再婚し、今は酒造会社に勤務しながら東京の外れで家族3人暮らしの日々を綴ります。

妊娠33週6日。

切迫早産で入院して56日目。


今日は

朝から

昼間も

夕方も

お腹の赤ちゃん

元気に動いてくれています。

あたしは

検査も

なーもなくて

つねに横になって

たまーに

雑誌読んだり

たまーに

音楽聞いたり

でも

ほとんど

ボーッとしてました(笑)

だから

赤ちゃん動いてくれるたびに

どーしたどーした~?

な思いで

お腹を撫でたり

軽くポンポンしてみたり

たくさん

赤ちゃんと向き合えた。

気がする。

クマドキドキ


ってゆーか

二の腕に点滴打ってあって

ひじの部分にさしかかってて

曲げられないから

洗面も

食事も

なにをするにも

本当に

不自由…。

右下にして横になってると

左手では

お腹撫でれない

ってゆう…(笑)

こーゆーのも

お腹張る原因のひとつだよね(笑)

我慢だ。


明日で34週。

赤ちゃんがしっかり成長していたら

めーちゃくちゃ喜ぶはずの週数だ。

だって

26週のときに

主治医の先生と

話し合ったとき

第1目標が28週。

第2が30週。

そして

第3が34週。

まさにその第3目標が

達成されようとしている。

でも

あたしの子宮などが原因で

胎児発育遅延

出てしまっている。

だから

週数はクリアしても

状態は

変わらない。

だけれども

先生も

この病院で

出産出来るように

小児科の先生と話し合ったり

あれやこれや

してくれているのだ。

あたしのお腹にいる間は

少しでも

ここで

成長してほしい。

そう

強く思う。

強く願う。


不安がたんまりだから

素直に喜べないけど

でもでも

この子は

元気に生きてくれてる。

それを思えば

やはり

34週を迎えること。

1日1日を

クリアしていくこと。

赤ちゃんと

ばんざいしていかなくっちゃ!


そんな感じで

33週最終日

終わろうと思います!


スマホでニュース見てたら

あたしの好きな選手の

ツーショット発見!!!



やばードキドキ