苦手ひとつ克服しました。 | chan-yuiの家族と酒とごはん。

chan-yuiの家族と酒とごはん。

あたしと小学5年のむすめと旦那と酒とご飯のblogです。

飲食業を天職として調理師からのソムリエになり妊娠を機に結婚出産離婚シングルマザーを経て2020年に再婚し、今は酒造会社に勤務しながら東京の外れで家族3人暮らしの日々を綴ります。

切迫早産で入院中の妊婦です。

パークマ

お腹の赤ちゃんは

32週1日目を

迎えました。

ブタ


今日は

旦那さんが

来てくれました。

事前に

来るって言ってたのです。

来るまで

わくわく。

まだかなまだかな。



待っていました。

じきに

来ました。

アイス



ジュース



買ってきてくれました。







ハーゲンダッツなんて。。。

お高いアイス。。。

ガリガリ君でいいのに。。。

しょぼんドキドキ

至福

いただきました。


仕事に行く前だったから

ちょっとの時間だったけれど

一緒にいると

ホッとします。


だから

旦那さんが帰ると

あたしは

シーンとしてしまって

寂しくなります。

来てくれたことで

気分はハイになったのに。。。

寂しがりやすぎて

泣き虫すぎて

センチメンタルで

ほんとーに

だめですね。



一緒にいること、



一緒にいないこと、

一緒にいれないこと、



大きな違い

だ。

一緒にいたいのに

一緒にいられない。


今時のニュースを持ち出せば

ある歌手の方



最愛のヒト



失った。

真実はよくわからないけれど

このニュースを知って

あたしは

自分におきかえてしまいました。


今のあたしが

突然

このヒトを失ったら。。。


未知です。

とっても

おそろしいです。


けど

あたしは

以前

旦那に

言ったことがあります。

「あたしより先に死なないでね」

と。

旦那は

「年齢的に先は俺でしょー」



言っていました。

8歳上なので。



暇な妊婦は

というか

今のあたしは

1から10までのこと



想い

重たく

考えてしまうようです。


けれど

基本

楽天的です。


だから

上がり下がりが激しいのかな。

(笑)



旦那さんは

来るといつも

オーイ。



お腹を擦ってくれます。

けれど

なぜか

旦那の手が触れてるときは

この子

びくともしないのです。

離した瞬間

ボコボコン



動いたりして(笑)

入院する前から

そうだったけど。

恥ずかしがりやなのか

オトコ嫌いなのか

手が荒いのか

嫌がらせなのか

ただの偶然か。

旦那は

寂しそうです。

(笑)


そしてあたしは

レモンティーが

嫌いです(笑)

袋から出した瞬間

あたしレモンティー嫌いなのに…



言いました。

てゆか

なんでこれを選んだの?



おたずねすると

普通の紅茶か~迷って…

って(笑)

なんで紅茶?

あたし今まで一緒にいて

好んで紅茶飲んでたっけ?

(笑)

病院にいて

甘いのほしいときに

ミルクティー飲んだりはするけども。。。

この

ナンセンスな選択に

笑えました。

(笑)


小学生のとき

マジなレモンティーを飲んで

苦手だと感じて以来

口にしました。

旦那に

いーよー俺飲むから~



言われつつ

飲んでみました。


あれ。

飲める。

てか

あんまり

レモンな感じしない。

あたし

おとなになった!



ありがたく

いただくことにしました。


レモンは好きなんです。

リモンチェロとか

自分で作るくらいだし。

(笑)


そんなこんなで

赤ちゃん元気。

旦那さんも元気。

あたしも

元気!



入院して44日目

終わりたいと思います。

パーニコニコ