稽古日記 1003、1010 | 居合道千葉支部のブログ

居合道千葉支部のブログ

千葉県剣道連盟居合道部に所属。千葉市内で日曜日に居合道(全日本剣道連盟制定居合及び夢想神伝流)の稽古をしています。

職場で同僚に

 

「そういえば本社に10月11日をまだ休日って思ってる人いたみたいよー(笑)」などと声を掛けられ、

 

内心、うそーん!三連休じゃなかったのーーーー????となりつつ

 

「へ~そうなんだー( ˙-˙ )そんな人いるんですねー」と、私、全力で取り繕いました。

こんな時こそ居合で培った平常心グー発動!

 

うそ、嘘です。自分でいってて言葉が寒い

嗚呼、あす平日なんですね・・・仕事なんですねえーん ルルー

 

---------------------------------------------

 

さて、10月に突入しましたがビミョーにむし暑い日が続いております滝汗

先週、今日と、汗をふきふき皆で稽古に励みました。

 

 

先週10月3日は伝達講習会

え? 伝達って中止になったのでは???

いえ、あったんです。正確にはやったのです。千葉支部で。

 

 


 

 

講師は支部長で、Iさんを演武者に講習会。

全剣連居合12本で特に気を付けるべき点などを確認しました。

 

 

 

 

ハイハーイ!先生しっつもーんヽ( ´ ▽ ` )ノと何度も手を上げる事務局長

審査前で気合入ってんのーと感心したけど、よく考えたら通常モード??

こういう気軽さは支部ならではかもしれません。

 

最後に中央講習会のお話として、たぶん草間先生の言葉?だったと思いますが

「居合というのは刀の操法を学ぶのだということ。

いかにじぶんが刀を操れるか、それが居合だと思います」

とおっしゃったことが紹介されました。

 

刀法、礼法も大事ですが、居合の肝要は刀の操法を身に付けること

 

刀に振り回されている己が身にヒシヒシと伝わる言葉でした。

 

 

--------------------------------

 

 

そして今日、10月10日の稽古

全剣連居合と古流のそろい抜きのあと、自由稽古です。

 

 

 

▲自由稽古風景

私、十一本目の最初の抜き出しが前に、というよりは上に?いやその中間??

なにやら微妙な高さに抜き出していることを指摘されまして、いつの間にそんななっていたのか??

油断するとすぐ崩れる。いかんです。

 

 

 

さて、来週の17日は東金アリーナでお久しぶりの古流講習会です。

JFEの稽古場も空いてます。

講習会へ行かれる方は東金アリーナへ

 

それでは本日はお疲れさまでした!

 

 

 

 

にほんブログ村 格闘技ブログ 居合道へ
にほんブログ村