こんにちはニコニコ






良ければ前回のブログご覧になってみてください😌











ここまで自己紹介兼ねて私の実生活のことをお伝えしてきました。




普段の生活で4世帯が同居していると毎日それなりに様々な事があります。




そんな中で、いかに自分が心地良く生きたいか?と考えるようになって、興味あることは色々やってみました。





それこそ15年以上前は、今みたいに手軽に情報が直ぐに手に入るような環境ではなかったので、人を介して教えてもらったり、本屋に行ったりして、自分が知りたいことを得ていくというような感じで少しずつ自分を調えることをしてきました。




とは言っても、決して一長一短ではなく、、







周りの人との関係もだけど、なにせ家族、身内となればそこは高い壁があるわけでショボーン





前回書いたようにコミュニケーションスキルを学びながら、また、心理的な勉強をしたり、今でいう宇宙心理のことなど、取り入れつつ、家族間がどうしたら平穏にまた互いが理解して協力していけるか?そこに意識を向けて生活していたように思います。





すると不思議と同じような環境や立場の人と出逢ったり、または悩みや抱えていることは違っても、共鳴、共感する人と繋がっていくんですね。





深いところで通じ合う仲間とでも言いますか、そういう方たちと出逢ったことで、共通する話や他ではできない話などして交流が深まっていき、互いに聞きあうことで、安心したり、緩む事ができたり、違う視点から物事を捉える事ができるようになるんですね。





人数はそう多くなくても、いざという時に話ができる友人がいるというのは何よりも心強いもので、だからこそ日常生活もなんとかやっていけるのだと改めて思いました。





今、こうして情報が色々なところから得られる時代になって、凄く便利な面、人と人との繋がりが希薄になっているなーと思うことが多々あります。





そんな時、様々な世代が同居している家族の真ん中にいることは煩わしいこともあるけれど、でも、自分をしっかりと育てる機会に恵まれているという風に捉えることもできるなーと。




すべては考え方、捉え方なんだと改めて気づいたのでした照れ






最後までお読みくださりありがとうございました赤薔薇


祐幸