今回は
メンズ用傘カバーのお話しです
 
まずは
型紙を書きました
 
息子の傘の長さを測ったら
70cmだったので
長さ70㎝傘用です
 
 
大体用尺は
横幅14cmに長さが82cm
ショルダーの紐は110㎝
 
今回の一人傘カバーは
ちょっと早いですが
訪看さん達への
お中元がわりに…と思って
材料も
(長さを調整する移動カンが
100均になかったので)
ジョイントパーツを
使って繋ぐ事にして
セリアで買い占めてました(苦笑)

でも、この手の商品はセリアじゃなくて

ダイソーに行くべきだったのですよね

えーん

 

と言うのも

部品を外してみたら

紐の幅が2㎝だという事が分かり

えー?←当たり前です
あせる
 
お弁当包みには良くても
流石に
傘カバーには細すぎるので
結局
元持ち手(58㎝)だったので
二つ繋いで使いました😅

 

当初の想定では
ペットボトルを内蔵する予定でしたが

 

下部を細くしすぎて失敗えーんDASH!
仕方なく
コスメ用の携帯用ボトルを使いました

 

トラベル用の30㎖のボトルを

測ったら胴回り9.5㎜だったので

ペットボトルの代わりに

 

使ってみました

 

まぁ、1本用ですしね

雨水が溜まったとしても

容量はソレほどなくても大丈夫だろうし

コレで溜まった水対策は突破です(笑)

 
又背中に背負うので
一部、タオル(14cm×8㎝)を内側につけて
 
多分入れ口をキッチリサイズにすると
息子は
出し入れを面倒くさく感じるだろうと思うので
 
筒の入れ口はゆとりを持った太さにして
開け口も22㎝ほど開けて
フラップをつけてスナップボタン式にしました

タオルで傘を拭きながら

ケースに入れられるので

背中に背負った時

しみてこない対策にもなるかな(苦笑)
 
 
移動カン、ナスカン、ソレに
Dカンなど、有り合わせなので
完全にバラバラですが💦
 
息子に背負わせて見たら

 

ハットリ君再現(笑)


全然使えそうなので

その辺りは
目を瞑って貰います
チュー
 
 
正直、斜め掛けショルダー紐を
どんな風につけるのか
良く分からなくて滝汗
何度かYouTubeを
眺めては見たんですが
どぉも
はっきりしないのでキョロキョロ
テキトーにつけたんですが
どぉやら
大丈夫でホッとしました(苦笑)
 
 
簡単な作り方を
考え考え
作って行くので…
必ずしも納得入ってる訳ではありませんが
 
ショルダー紐をどぉするか
Dカンなしでつくると
どぉか?
などなど
迷いに迷って(笑)
一人傘カバー

☝️これを

👇こんな風に無事リメイク完了です

☝️この作り方だと
Dカン2個、ナスカン2個
移動カン一個、プラスナップ一個を使用してて
一番
材料費(500円程度)に
抑えられるかなぁ(爆)
 
基本的にルミエルの目標は
手近なもので
作る!!
なので(笑)
 
 
何でも一度作って見ると
自分の中で
作りたいモノが
しっかり見えてくるものなのですが
今回は、どぉも
ルミエルの欲しい形のモノが
見えて来ずえーん
中々難しかったです💦
 
しかも
ペットボトル内臓予定だったけど
 
入らないって段階で
 
コスメの30mlの容器にしたら?
って考えに
辿り着くまでひらめき電球
3日考えました(笑)
 
トラベル用に買ってたボトルが
見事に現役復帰
合格

(コレの底をカットして傘カバーに入れます)

 

コスメ用ボトルは
100均だと2個入りだから
一個50円程度かなぁ 
音譜
 
傘の先を保護するし
良いかも?と思ったりして
 
自慢げに娘に言うと
 
「長年保管してた甲斐があって
良かったね」
 
って苦笑まじり
あせる
 
 
先日娘宅とシェアした
コストコの海老のカクテル

 

☝️コレです😂

 
付いてたソースを二つに分けるのに
何か入れるモノないか?って時
 
「◯◯のとこに
おかぁちゃまの宝物入れた箱があるから
その中からテキトーなの
瓶選んでラブラブ
それだと返さないで良いからねラブラブ
 
って息子に言ってたら
聞いてた娘が
 
「お母様の言った言葉の中で
今年一番のクリーンヒットだビックリマーク
 
とバク受けしてました🥲
 
空瓶とか
ゴミを溜めてるオババ😭
 
家族の感想は
こんな感じなんですよねー🙏
 
でもね
どんなにバカにされようとも
私は負けないからグー
って
 
そういう独自のやり方に固執するのは
時節に逆らってて
結局は
損だと言う話らしい
 
 
俗にいう
ゴミ屋敷を作る要因なのかもなぁ
自分では断捨離してるつもりだけどなぁ
 
と自虐混じりに
考えこむルミエルなのでした笑い泣き
 
 
困ったちゃんを抱える娘から見ると
 
頭痛の種なんだろうと
 
そのストレスを思うと
同情を感じ得ません
 
 
早く迎えに来て欲しいなぁ
 
 
では、では
 
読んで頂き、有難う御座いました
 
by  ルミエル

にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
にほんブログ村